QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
プロフィール
御手洗和己
御手洗和己
PENTAX K-5Ⅱs & Canon PowerShot S110を持って写真を撮り歩く、カメラ性能におんぶに抱っこの『なんちゃって写真系ブロガー』です。
画像と弱音が多くて、更新頻度が少ないのが、このブログの仕様です。
地元愛媛を離れ、北九州(7年)→茨城(ちょっと)→佐賀(5年7ヶ月)→熊本(6年目)へと流れています。
不定期更新なので、コメントの返事が遅くなったら、すみません。
オーナーへメッセージ

2009年10月01日

神無月

神無月
月末の忙しさを乗り切り、ほっと一息ついた御手洗です。こんばんは。

先ほど散歩して、気持ちの良い汗をかくことが出来ました。
こんな感じの汗をかくのは良いですね。

職場が経費削減の為、クーラー禁止なので、書類や図面を作りながら、汗を拭き拭き。
こんな汗は嫌ですよ。

気が付けば10月に突入していますが、ぬくかですもんね。
しばらく、汗を拭き拭きです(涙)

さて、コレコレの続きです。
神無月
はるきちさんと、佐賀空港『空の日』のイベントに参加した訳なんですが、人が多いこと!
バスで空港の中に入る『バックヤード見学』や『YS-11の見学』に長蛇の列!

1時間ほど並んで、ギリギリ整理券がもらえたぐらい、人が多かったです。
何も知らずに、東京や大阪から佐賀空港に着いた人はビックリしたでしょうね(笑)
神無月神無月
私達が乗れるバスの時刻まで時間があったので、二人、プラプラと撮影をしていました。
さすがはるきちさん、特殊車両の中まで激写しています!
神無月神無月
滑走路に融氷剤を撒く散水車も登場。豪快に放水してくれたら虹が見えたかも(笑)
神無月
消防車も展示していました。
神無月
この日、展望台は無料でした。
展望台では佐賀平野を360度見渡せます。ホント、障害物は何も無いですねー(笑)
神無月
もちろん滑走路に離発着する飛行機も撮り放題です(喜)
神無月
となりの公園では、民間のヘリも展示していました。
ただし、安全の為か近寄れず。残念。
変わりにパイロットさんが経営している?熊本の温泉宿のパンフをもらいました。何故ここで?(笑)
神無月
空港内では、イベントもやってました。
ただし、子供限定なので、私達は参加できませんでした。

NHKさんが来られていましたが、どうも佐賀で飛行機を撮ってるカメラマンを探しているとのこと。
もし、そういう方がいらっしゃったら、NHKに連絡してあげてください。

空港の売店で、はるきちさんが面白いものを発見!
神無月
スイカサイダーです。

小城市牛津の友桝飲料の商品ですね。
他にも種類があります。
誰か、はるきちさんの背中を押してあげてください(笑)

少し前にジンジャーエールの記事を何かで読んだことがありましたが、友桝飲料が作っていたんですね。
神無月
わたしがこれを見逃すはずありません!
神無月
空の日最高!


同じカテゴリー(佐賀)の記事画像
別腹
えん
いかめし
いかやき
雷
さぁ
同じカテゴリー(佐賀)の記事
 別腹 (2011-05-22 21:19)
 えん (2010-12-05 23:59)
 いかめし (2010-07-03 22:00)
 いかやき (2010-07-02 00:18)
  (2010-06-20 21:31)
 さぁ (2010-04-30 23:47)
Posted by 御手洗和己 at 21:58│Comments(9)佐賀
この記事へのコメント
いろいろ写真撮ったものの記事がかけなくてですね
上手くまとめましたね
Posted by はるきちはるきち at 2009年10月01日 22:20
トラバしました
Posted by はるきちはるきち at 2009年10月01日 22:21
とら焼宗歓はプロ野球交流戦でSBが阪神と対戦する時に食べまくらなければなりません!
虎を食う・・正式な食べ方ですので、
覚えておいてください♪
Posted by elizaeliza at 2009年10月01日 22:48
はるきちさん
 お互い、沢山撮りましたもんね(笑)
 私もトラバさせてもらいました。

elizaさん
 初めて知りました。
 覚えておきます!
Posted by 御手洗和己御手洗和己 at 2009年10月01日 23:30
うぁ…画像が…
飛行機とかヘリとか特殊車両のカタログみたい…鮮明じゃのぉ〜って見とれてたら…

また(-_-メ)

最後は和スイーツ!
せっかく目に残った画像が…
一気に…とら焼きに…
またしても…やられた(>_<)
Posted by テテてんテテてん at 2009年10月02日 21:52
テテてんさん
 うふふ(笑)
Posted by 御手洗和己御手洗和己 at 2009年10月02日 22:19
『空の日』ってあるんですね。
私最近のことにとんと疎くなりつつ
ある今日この頃であります。
(´_`。)

そろそろ行動したいであります!!!

飛行機も面白そうですね。
男の子はやっぱり飛行機とか
すきなんだ~~っ。
o(*^▽^*)o~♪
Posted by jojojojo at 2009年10月02日 23:50
最初と最後の写真に目がいってしまいます
最初のは何?

最後はやっぱりそういうオチかなっ
Posted by カイチョウカイチョウ at 2009年10月03日 07:03
jojoさん
 私もはるきちさんに教えてもらうまで、全然知らなかったです。
 全国各地の空港でやってるみたいですよ。
 
 jojoさんの行動を期待してるであります!

 私はおっさんですが、飛行機とか乗り物が好きですねー

カイチョウさん
 ヘリの翼の先端です。
 先端だから、翼の反りがない流線型になってますね。
 私のブログの定番です(笑)
Posted by 御手洗和己御手洗和己 at 2009年10月04日 00:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。