QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
プロフィール
御手洗和己
御手洗和己
PENTAX K-5Ⅱs & Canon PowerShot S110を持って写真を撮り歩く、カメラ性能におんぶに抱っこの『なんちゃって写真系ブロガー』です。
画像と弱音が多くて、更新頻度が少ないのが、このブログの仕様です。
地元愛媛を離れ、北九州(7年)→茨城(ちょっと)→佐賀(5年7ヶ月)→熊本(6年目)へと流れています。
不定期更新なので、コメントの返事が遅くなったら、すみません。
オーナーへメッセージ

2009年10月11日

パニック

パニック
普段はモルツ派なんですが、今日は麒麟派な御手洗です。こんばんは。
理由は後日、ブログにアップします。多分(笑)

さて、昨日の続きで土曜の話です。

東京に住む妹とその旦那に、東京の池袋を案内してもらいました。
パニック
池袋サンシャインシティというビルに、ナムコ・ナンジャタウンというアミューズメント会場があり、
そこには、全国各地の餃子を集めた『餃子スタジアム』という一画があります。
パニック
昭和の屋台・飲み屋街をイメージしたものだと思いますが、何故か鳥居とマスコットの猫を奉った神社がありました(笑)
パニック
こんな感じで、所狭しと餃子の店が並んでいます。
パニック
ちゃぶ台を囲んだ、懐かしい感じの居間がありました。
懐かしいと言いつつ、うちの実家はこんなに古くありませんよ(笑)
パニック
3人それぞれ食べたいものを買って、いろんな種類をつまみました。
パニック
ブレブレですが、美味しかったです(笑)

意外に3人の一番人気はイタリアン餃子
チーズとイベリコ豚を使った餃子ですが、バジルとトマトが隠し味になってて、これが意外に美味かったです。

さて、餃子を堪能した後、上のフロアに行くと、途端に甘い香りが(喜)
パニック
まむしアイスの様に変わり種や見た目も豪華なアイスのお店が並んでいました。

そんな中、『プリンパニック』の看板を発見!

これは、ぜひ行かねば!!
パニック
店舗内を見渡すと全国各地から集まった極上のプリンたちが勢ぞろい!

どれから手をつければ良いんだ!?

押し寄せるプリンによってパニックになった私に、妹の旦那が「コレ有名ですよ。あとコレなんかも・・・」と冷静にチョイス。

助かりました!

選んでもらったのはコレ。
パニック
左から、チーズケーキの様に超濃厚な『蔵王』、変り種の『のびーるプリン』、全体が生クリームの様に超ふわふわな『極ぷりん』。
パニック
気になるこの『のびーるプリン』
弾力があるんですが、口の中でとろ~んと溶けちゃうんです。
新食感でしたね。

さらに、超オススメなプリンがあります。
パニック
『プリンボンボン』
ゴムに充填されたミルクプリンです。昔、こんなアイスありましたよね。
パニック
プスッと爪楊枝で挿すとプリンなだけに、プリンッとゴムが弾ける訳ですよ(笑)
パニック
もの凄く濃厚で、もーねー、美味しいんだ。これが!
機会があれば、ぜひ食べて欲しいです。
(ホワイトバランスはこっちの方が分かり易いですね。)

お腹を満たした後、今回の観光目的であるルピシアのイベント『ルピシア グランマルシェ2009』に行ってきました。
パニック
この為に、妹に池袋へ連れて行ってもらいました(笑)

ただ、このイベント、HPにもあるように入場券が居るんです。
東京へ行く直前に、このイベントを知ったので、当然ながら入場券は無し。
パニック
店舗の方でその話をすると、店長さんの名刺を渡してくれて、この名刺を渡すと入場させてもらえると言うではありませんか!
清楚な感じの綺麗な店員のお姉さんに感謝です。
パニック
そんなこんなで、沢山のお茶を試飲しましたよ。

後ろの人ごみで大盛況なのが分かりますかね?
時間を区切って、入場制限してもコレです(笑)

あまり悠長に写真は撮れませんでしたよ。トホホ。

お茶人気、恐るべし!
パニック
とりあえず、気に入ったものと、限定商品をゲット。
滅多に無い機会に恵まれて楽しめましたけど、いやー疲れた(笑)

おまけ
パニック
『プリンを持つ私』だそうです。
実家で会った時も、同じ様にやってました(笑)

長くなったので、とりあえず今日はここまで。
あと一回分あります。

明日にはアップ出来ればいいなぁ~(笑)

タグ :k-m東京

同じカテゴリー(東京)の記事画像
2013TDR その5
2013TDR その4
2013TDR その3
2013TDR その2
2013TDR その1
出張のついで その5
同じカテゴリー(東京)の記事
 2013TDR その5 (2016-06-18 15:24)
 2013TDR その4 (2014-05-05 17:37)
 2013TDR その3 (2014-05-04 22:48)
 2013TDR その2 (2014-05-04 11:54)
 2013TDR その1 (2014-05-03 23:26)
 出張のついで その5 (2013-12-22 20:30)
Posted by 御手洗和己 at 20:36│Comments(10)東京
この記事へのコメント
餃子がズラリと並んでますねぇ
ご飯はないんですか?ゴハ~ン!
Posted by はるきちはるきち at 2009年10月11日 21:10
プリン プリン プリン
とうきょうってとこはいろんなのが集まってくるんですよね
Posted by カイチョウカイチョウ at 2009年10月11日 21:16
はるきちさん
 あったんですけど、本気食いではないので(笑)
 餃子うどんは食べましたね。

カイチョウさん
 そうですね。
 すごく羨ましいです。
 ゆめタウンとかでやって欲しい企画ですね。
Posted by 御手洗和己御手洗和己 at 2009年10月11日 21:44
妹さんご夫婦に付き合ってもらってよかったね^^
いっぱいで行ったほうが、
何種類も味見できるもんね☆
Posted by elizaeliza at 2009年10月11日 23:11
こんないっぱい種類があったら、目移りして困る~~
人ごみも疲れるね^^写真撮るのも忙しかったみたいですね!
Posted by ゴンチャンママ at 2009年10月11日 23:25
餃子も美味しそうけど、ぷ・ぷ・プリン。

丸いやつ!
ぷりっ!って弾けるやつ!
食べたい!

ルピシア、いいなぁ~~っ!
ルピシア好きな私としては
うらやましい限りです。

東京出張お疲れ様でした。
私は今週ハードな大阪出張行って来ます。
Posted by jojojojo at 2009年10月12日 01:32
これだけプリン並べられたら…
そりゃ〜迷うでしょ〜♪
端から1個ずつ制覇したい(^^)

お茶もイイなぁ!
お茶大好きなのに…
こんなのどっか近くでやってくんないかなぁ(>_<)

しっかし写真がキレイ!
だから余計に食べたくなるし、飲みたくなる…罪です(;_;)
Posted by テテてんテテてん at 2009年10月12日 01:45
elizaさん
 今日はお疲れ様でした。また明日会いましょう(笑)
 そうですね。人数が多いときの楽しみ方ですよね。

ゴンチャンママさん
 今日はお疲れ様でした。
 ショーケースは2つあって、その1つしかアップしてません。
 要はこれの2倍あるんです。
 観光に忙しく、あんまり写真撮れんかったです。
 ちっちゃいカメラのほうが機動力はありますもんね。

jojoさん
 丸いヤツ。
 凄いよ(笑)
 jojoさんも忙しいやろうけど、頑張ってください。
 あと、明日行きます。よろしくね。

テテてんさん
 今日はお疲れ様でした。
 有意義に過ごせましたか?
 私も制覇したい気持ちに駆られます。
 サイバーショットもキレイに写せますよ。 
Posted by 御手洗和己御手洗和己 at 2009年10月12日 22:29
ブクロにもこういうスポットがあったとですね~。
ちゃぶ台ありの和室で食事なんて、ほっとした瞬間だったんじゃないですか? ^^
Posted by 『なかしまなおや』です。 at 2009年10月13日 10:12
なかしまさん
 ブクロには何でもありですよ。多分(笑)
 あんまり、ほっとしなかったですね。
 人にジロジロ見られるし(笑)
 セットだったんでしょうか?
Posted by 御手洗和己御手洗和己 at 2009年10月13日 20:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。