QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
プロフィール
御手洗和己
御手洗和己
PENTAX K-5Ⅱs & Canon PowerShot S110を持って写真を撮り歩く、カメラ性能におんぶに抱っこの『なんちゃって写真系ブロガー』です。
画像と弱音が多くて、更新頻度が少ないのが、このブログの仕様です。
地元愛媛を離れ、北九州(7年)→茨城(ちょっと)→佐賀(5年7ヶ月)→熊本(6年目)へと流れています。
不定期更新なので、コメントの返事が遅くなったら、すみません。
オーナーへメッセージ

2009年10月31日

ばる~ん

ばる~ん
目を閉じたら意識が抜けそうな御手洗です。こんにちは。

眠い!!

久しぶりの昼更新です。
ばる~ん
2009佐賀インターナショナルバルーンフェスタ』に行ってきました。

撮った写真が多過ぎて、チェックが面倒なので、今日は数枚だけアップします。
ばる~ん
今回、初めて会場の対岸に行きましたが、こっちの方が混んでなくて良いですね。
ばる~ん
逆光になるものの、頭上を飛んで行くので、写真の撮り甲斐があります。

最初から、こっちで撮れば良かったです。
ばる~ん
ちなみに、対岸は多くのカメラマンがスタンバってますよ(笑)

残りは後日。

さて、これから別の被写体を撮りに行きます。
動きを止めると、寝てしまいそうなので(笑)


同じカテゴリー(佐賀)の記事画像
別腹
えん
いかめし
いかやき
雷
さぁ
同じカテゴリー(佐賀)の記事
 別腹 (2011-05-22 21:19)
 えん (2010-12-05 23:59)
 いかめし (2010-07-03 22:00)
 いかやき (2010-07-02 00:18)
  (2010-06-20 21:31)
 さぁ (2010-04-30 23:47)
Posted by 御手洗和己 at 13:10│Comments(11)佐賀
この記事へのコメント
気持ちのいい写真ばかりです。いい空で良かったですね~!!
対岸で初めてやっぞ!と自分も気合いをいれてましたが、天気が駄目そうです。><;とほほ。
Posted by 『なかしまなおや』です。 at 2009年10月31日 15:13
相変わらず、きれい過ぎます!!

私も月曜日行こうと思っていますが、天気予報は雨(--)
滅多に月曜日が入らないのに残念です!

あっ!居眠り運転はダメですよ><
Posted by シェ・ヤマモト at 2009年10月31日 17:02
きれいな青空をバックに広角の威力が発揮されてますねぇ

私も明日対岸からと思ってますが、早起きできるかなー
Posted by カイチョウ at 2009年10月31日 17:44
夕方、家の上をゾウさんバルーンが飛んでたので、
あわてて、ゴンちゃん連れて土手までいきましたよ^^
オオ~いっぱい飛んでる!!!
Posted by ゴンチャンママ at 2009年10月31日 18:13
なかしまさん
 そうですね。
 雲一つ無い青空で助かりました。
 月曜、雨にならなければ良いですね。

シェ・ヤマモトさん
 あくまで予報ですから、降らない可能性もありますよ。
 安心してください。徒歩でした(笑)

カイチョウさん
 魚眼は、どうやって撮っても特徴的に写るから見せ方としては楽でいいです(笑)
 対岸には凄いカメラを携えた方達が待ってると思います。
 雨が降らんこと、祈っておきます。パンパン!

ゴンチャンママさん
 そうそう。
 住宅の上を普通に飛んでますもんね。
 そんな写真も撮りましたよ。
 上空一面にバルーンが飛ぶ姿も目に焼きつけておきました。
Posted by 御手洗和己御手洗和己 at 2009年10月31日 20:48
御手洗氏が
無事に写真が撮れますよ〜に
(パン!パン!)
魚眼活躍しよるですね(^^)
3枚目のバルーンと背景の絶妙のバランス
よかですねぇ(^_^)v
Posted by テテてんテテてん at 2009年11月01日 02:34
モノクロのバルーンが素敵です^^

ホント、佐賀の風物詩になりましたね。
Posted by おいどん at 2009年11月01日 21:29
いいなぁ~~っ
青空で、キレイで、バルーン撮れて!!
私、初日に行ったのですが
白ーくもやがかかったみたいになってました。
今年は全滅かな・・・・・。
御手洗さんの写真で満喫させてもらいます。
(‐^▽^‐)
素敵な写真見せてくださいね。
楽しみ~~っ。
Posted by jojojojo at 2009年11月02日 00:24
佐賀の風物詩・・あっちへ行っても忘れずに撮りに帰ってきてね☆
Posted by elizaeliza at 2009年11月02日 01:56
青空に星のバルーンが素敵です♪

佐賀在住のマイミクさんも行かれてましたが
やはりカメラ小僧に圧倒されたそうです。笑
Posted by asura at 2009年11月02日 08:34
テテてんさん
 ありがとうございます。
 特殊なレンズですが、意外に活躍しとります(笑)
 一般的な超広角レンズと迷いましたが、結果オーライですね。
 
おいどんさん
 試しに何枚かモノクロで撮りましたが、時が止まった感じがして、意外に使えると思いました。
 佐賀の風物詩ですね。
 沢山の人が楽しみ来られていますもんね。

jojoさん
 天候には、D90でも歯が立たんやったですか。
 また来年チャレンジですね。
 その頃にはD90を使いこなして思うように撮れるでしょうから。

elizaさん
 ええ。落ち着いたら。
 泊りになりますから、旅行気分で来れますね♪

asuraさん
 青空だと、バルーンが映えますね。
 ええ。
 凄い機材を持ったベテラン勢が陣を張っています(笑)
Posted by 御手洗和己御手洗和己 at 2009年11月02日 19:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。