2009年12月29日
片づけ

帰ってきた御手洗マン!シュワッチ!
・・・
と言う訳で延期していた旧居の片づけの為、佐賀に帰ってきています。
熊本にバタバタで荷物を運んだものの、捨てるつもりのゴミ等が旧居に散乱してたんですよ。
そのゴミ等を片づけに帰ってきました。
「立つ鳥跡を濁さず」ですね。
熊本の阿蘇から、みやき町中原まで高速を使うと2時間を切りましたよ。
意外に近いですね。
さて、散らかった部屋を片づけ始めると意外や意外。
出るわ出るわ(笑)
そのゴミをみやき町にある『鳥栖・三養基西部リサイクルプラザ』に持ち込みました。

場所はこちら
大きな地図で見る
ここでは持ち込んだ家庭用ゴミ(粗大ゴミ)を、100kgまで300円で引き取ってくれます。

ちなみに今日は、2往復しました。
以前も1回持ち込んだので、合計で3往復分のゴミを捨てたことになります。
熊本にも、8畳が埋まるぐらい持って行ったので、私、一人暮らしなのに、すごい量の荷物を持ってたんですね(苦笑)
もちろん売れるものは売ってきましたよ。
100円ぐらいで買い叩かれるかと思いきや、計3200円で売れたので、意外に懐が暖かくなりました(笑)
鳥栖・蔵上のリサイクルショップ、おすすめです。
そして今も、燃えるゴミを片づけてます(笑)
そんな中、ちょっと取り忘れていた写真があったので、先ほど撮ってきました。

みやき町中原庁舎のイルミネーションです。
去年も撮りましたが、今年も撮っておかねばと思い立ったわけですよ。

撮影していたら沢山の人影が。

地元の消防団の集まりのようですね。
いつも、ご苦労様です。

今日は、標準ズームと40mm単焦点の2本しか持ってきておらず。
ちっちゃい三脚しか車に入れてなかったのが悔やまれます。結構、ブレブレ(笑)

これぐらいの寒さだったら、撮影に対する意欲が消えないんですけどね(笑)
明日、片づけを完了させてから熊本に戻ります。
Posted by 御手洗和己 at 22:48│Comments(11)
│佐賀
この記事へのコメント
一人暮らしでもかなりのゴミがでるんですね!
ほんとに忙しい年末で、お疲れ様!!
お正月はゆっくり出来るといいですね^^
ほんとに忙しい年末で、お疲れ様!!
お正月はゆっくり出来るといいですね^^
Posted by ゴンチャンママ at 2009年12月30日 00:51
片付けの中、
このイルミネーションはホッとしますね☆
アタシも写真の整理をしてて今になり、
これを見てホッとしましたよ^^
このイルミネーションはホッとしますね☆
アタシも写真の整理をしてて今になり、
これを見てホッとしましたよ^^
Posted by eliza
at 2009年12月30日 03:16

おつかれさまでしたぁ
いよいよ佐賀を発っていくんですね
多久インターまでくれば納所はすぐそこですから・・・(^_^)v
いよいよ佐賀を発っていくんですね
多久インターまでくれば納所はすぐそこですから・・・(^_^)v
Posted by カイチョウ
at 2009年12月30日 08:27

引っ越し後なのにお布団は有ったのかな~?
心配・・・。
風邪引きさんになりませんように!
消防団の方の夜回り、いつも頭が下がります。
阿蘇からでも結構近いですね。
カイチョウさんのおっしゃるとおり、多久インターで降りると納所は近いですよ~(^^)
心配・・・。
風邪引きさんになりませんように!
消防団の方の夜回り、いつも頭が下がります。
阿蘇からでも結構近いですね。
カイチョウさんのおっしゃるとおり、多久インターで降りると納所は近いですよ~(^^)
Posted by 田舎の便り
at 2009年12月30日 09:04

ゴンチャンママさん
荷物が多い上に普段から片づけをしてなかったのもで(苦笑)
先輩の家で年を越します。
年明けはまた、ウロウロするつもりですよ♪
elizaさん
片づけそっちのけで撮影してました。
おかげで、ついさっきまで片づけしてましたよ(笑)
日々の片づけが大事ですね。
elizaさんちは冷蔵庫はもう片づきましたか?
カイチョウさん
はい。
片づけは終わったので、もう旧居に戻ってくることもありません。
なんだか、ちょっと寂しい気持ちになりました。
まぁ、近いから佐賀に来るのは楽なんですけどね。
ETCは便利です。
田舎の便りさん
段ボールと寝袋があるから大丈夫です(笑)
今のところ、元気ですよ。
予定が合えば熊本から多久まで(安全に)飛ばしてきますよ~
荷物が多い上に普段から片づけをしてなかったのもで(苦笑)
先輩の家で年を越します。
年明けはまた、ウロウロするつもりですよ♪
elizaさん
片づけそっちのけで撮影してました。
おかげで、ついさっきまで片づけしてましたよ(笑)
日々の片づけが大事ですね。
elizaさんちは冷蔵庫はもう片づきましたか?
カイチョウさん
はい。
片づけは終わったので、もう旧居に戻ってくることもありません。
なんだか、ちょっと寂しい気持ちになりました。
まぁ、近いから佐賀に来るのは楽なんですけどね。
ETCは便利です。
田舎の便りさん
段ボールと寝袋があるから大丈夫です(笑)
今のところ、元気ですよ。
予定が合えば熊本から多久まで(安全に)飛ばしてきますよ~
Posted by 御手洗和己
at 2009年12月30日 11:44

こんばんは!
お掃除、お疲れさまでした。
いつ見てもきれいな写真!!
それにしても、皆さんのおかげでたくさんの出会いがあり、素敵な年の締めくくりができました。
どうぞ良いお年をお迎えください(^^)v
来年もよろしくです!!
お掃除、お疲れさまでした。
いつ見てもきれいな写真!!
それにしても、皆さんのおかげでたくさんの出会いがあり、素敵な年の締めくくりができました。
どうぞ良いお年をお迎えください(^^)v
来年もよろしくです!!
Posted by かよぴー at 2009年12月30日 23:25
あけましておめでとうございます
ばりばり地元の庁舎の夜景を見て、
「あれつ、帰ってきてる」と、
驚いた。
後片付けだったのですね。
新年から新環境の職場ですが、
がんばってねー!!
ばりばり地元の庁舎の夜景を見て、
「あれつ、帰ってきてる」と、
驚いた。
後片付けだったのですね。
新年から新環境の職場ですが、
がんばってねー!!
Posted by テレコムOAうっちゃん at 2010年01月01日 21:26
明けましておめでとうございます。
って言うか、すごくご無沙汰しております。
お引越しも無事に終わられたんですね。
なんか寂しいような・・・・でも近いですもんね!
天草に行くときは途中合流で行きましよう!!
今年もよろしくお願いします。
って言うか、すごくご無沙汰しております。
お引越しも無事に終わられたんですね。
なんか寂しいような・・・・でも近いですもんね!
天草に行くときは途中合流で行きましよう!!
今年もよろしくお願いします。
Posted by jojo
at 2010年01月02日 23:16

返事が遅くなってすみません。
かよぴーさん
私もブログを通じて良い出会いがあり、良い年になりました。
今年も良い年でありたいですね。
今年もよろしくお願いします。
テレコムOAうっちゃんさん
新しい職場は不安がありますが、「なるようになれ」ですね(笑)
今年もよろしくお願いします。
jojoさん
そうですね。
なんか、お互いバタバタしてたみたいですね。
天草、楽しみにしてます。
とりあえず、暖かくなってから(笑)
今年もよろしくお願いします。
かよぴーさん
私もブログを通じて良い出会いがあり、良い年になりました。
今年も良い年でありたいですね。
今年もよろしくお願いします。
テレコムOAうっちゃんさん
新しい職場は不安がありますが、「なるようになれ」ですね(笑)
今年もよろしくお願いします。
jojoさん
そうですね。
なんか、お互いバタバタしてたみたいですね。
天草、楽しみにしてます。
とりあえず、暖かくなってから(笑)
今年もよろしくお願いします。
Posted by 御手洗和己
at 2010年01月03日 23:45

みやき町中原庁舎って…
イルミネーション飾り付けるんだ!!
佐賀市出身ですけど…知らんやった!!
今年こそは…夜の撮影もしてみたい(^^)
三脚を旦那から借りて…撮影にいかんばなぁ♪
三脚担いだ女がいたら…私かも♪
それも…よじれてたら…間違いない(笑)
イルミネーション飾り付けるんだ!!
佐賀市出身ですけど…知らんやった!!
今年こそは…夜の撮影もしてみたい(^^)
三脚を旦那から借りて…撮影にいかんばなぁ♪
三脚担いだ女がいたら…私かも♪
それも…よじれてたら…間違いない(笑)
Posted by テテてん at 2010年01月04日 01:33
テテてんさん
私も一昨年に知りました。
あまり、告知しとらんのですかね?
そうですね。夜景に三脚は必需品です。
これから、カメラマンさんたちをチェックしとかんばいかんですね。
よじれとらんか(笑)
私も一昨年に知りました。
あまり、告知しとらんのですかね?
そうですね。夜景に三脚は必需品です。
これから、カメラマンさんたちをチェックしとかんばいかんですね。
よじれとらんか(笑)
Posted by 御手洗和己
at 2010年01月04日 21:14
