2011年04月09日
夜桜

何故か無性に『おからの料理』が食べたくなった御手洗です。こんばんは。
挽肉にパン粉の代わりに、おからを入れて、『おからハンバーグ』を作ってみましたが、
さすがに、6割がおからだと上手く行かんですね(笑)
パンっぽいハンバーグなってしまいました。
デジャブ?を感じましたが、そう言えば2年前も同じようなことになっていましたよ(笑)
成長してませんね・・・(涙)
しかもショックを受けて、なんちゃって写真系ブロガーなのに、料理を撮り忘れました(涙)
早くお婿さんに行けるようになるべく、写真系ブロガーとして、お料理を頑張りますっ!

さて、話は急激に変わって、近所の市立体育館の桜が満開になっています。

近頃の暖かさで一気に咲きましたね。
昼間の写真も沢山撮ったんですが、今日は、先ほど撮ってきた夜の桜をアップします。

内牧の飲み屋街から体育館まで電灯によってライトアップされています。

夜桜も凄く綺麗ですね。

昨日の夜は、この下でお花見している人達もいました。

今日の昼、理髪店でそんな話をしていたら、元々阿蘇で花見をする人は少ないとのこと。

だって、寒いから(笑)

でも、これぐらいの寒さだったら、全然へっちゃらですよ。
高地の冬を乗り切ったことは自信につながりますね(笑)

久々の夜撮りでしたが、今日は三脚での撮影なので、かなり楽です。

しかも、高感度に強いK-5なんで、失敗も少ないのが嬉しいですね。

うちの横に流れる川沿いは、まだまだ、これからです。
桜を長く楽しめるのは、嬉しいですね。
Posted by 御手洗和己 at 23:45│Comments(4)
│熊本
この記事へのコメント
夜桜・・・・綺麗ですね~(^^♪
おからハンバーグ見たかった~!
写真系ブロガー・・・お婿さんにいけるよう頑張って~笑
おからハンバーグ見たかった~!
写真系ブロガー・・・お婿さんにいけるよう頑張って~笑
Posted by かよぴー at 2011年04月10日 00:11
明かりに照らされた桜ってのも面白いですね
それにしても、夜桜寒そう!
それにしても、夜桜寒そう!
Posted by はるきち
at 2011年04月10日 00:27

夜桜いいですよねー
それと人気の一心行の桜も見頃みたいですね
それと人気の一心行の桜も見頃みたいですね
Posted by カイチョウ at 2011年04月10日 06:01
かよぴーさん
おからハンバーグは、よくよく考えると撮らなくて正解のような気がします(笑)
桜は光の当たり方で雰囲気が変わります。 その分、難しいんですよね。
ええ、写真系ブロガーなので料理を頑張ります!
はるきちさん
そうなんですよ。
太陽光でも、順光・逆光・斜光で雰囲気が変わりますもんね。
電灯の明かりだと大きく見え方が変わります。
寒いとは言っても厳しくないので、薄手のダウンジャケットで大丈夫でしたよ。
カイチョウさん
ええ、雰囲気がありますもんね。
歩いて5分の所に、撮影スポットがあるのは助かります。
今日、一心行の近くを通りましたが、案の定、大渋滞でした。
有名になり過ぎたんですね。
桜も台風だか落雷だかで、残念な姿になっているので、他を見に行った方が賢明です。
おからハンバーグは、よくよく考えると撮らなくて正解のような気がします(笑)
桜は光の当たり方で雰囲気が変わります。 その分、難しいんですよね。
ええ、写真系ブロガーなので料理を頑張ります!
はるきちさん
そうなんですよ。
太陽光でも、順光・逆光・斜光で雰囲気が変わりますもんね。
電灯の明かりだと大きく見え方が変わります。
寒いとは言っても厳しくないので、薄手のダウンジャケットで大丈夫でしたよ。
カイチョウさん
ええ、雰囲気がありますもんね。
歩いて5分の所に、撮影スポットがあるのは助かります。
今日、一心行の近くを通りましたが、案の定、大渋滞でした。
有名になり過ぎたんですね。
桜も台風だか落雷だかで、残念な姿になっているので、他を見に行った方が賢明です。
Posted by 御手洗和己
at 2011年04月10日 22:33
