2008年12月14日
鍋
昨日、仲間内で鍋をしました。
モツ鍋と海鮮鍋を作ったんですけど、美味いですねー
やっぱ、冬は鍋ですよ。
鱈サイコー♪
あれ?自分、いつから魚介類食べれたっけ?
愛媛の実家にいるときは、全く食べれなかったじゃん!
家族で一人だけ、白菜と豆腐でご飯食べてたじゃん!
てな感じで、少し前までは魚介類はダメだったんです。
でも、いつのまにか普通に食べれています(笑)
大人になると味覚も変わるんですね。
みなさんは、大人になって食べれるようになったものってあります?
さて、本業(?)の散歩の話です。
散歩中に、よく鳥を見かけるんですが、「おっ、絶好の被写体じゃん」、ってカメラを向けても、
いつも風景をメインに撮っているんで、広角側のレンズを付けたまま。
あわててシャッターをきっても
小さっ!
望遠側のレンズに切り替えている間に、鳥は何処かへ・・・
野鳥撮影は、初心者の私には少しハードルが高いようです。
幸いにも、マクロレンズの練習中に撮影できた鳥の写真を少しアップします。

シラサギの一種、アオサギだと思います。
頑張って、そぉ~っと近づくと

飛んでっちゃいました。 驚かしてゴメンネ。
こちらは農業用水にいたカモ

マクロレンズを近距離のクローズアップだけでなく、望遠ズームとして使うのもアリだと思いました。
モツ鍋と海鮮鍋を作ったんですけど、美味いですねー
やっぱ、冬は鍋ですよ。
鱈サイコー♪
あれ?自分、いつから魚介類食べれたっけ?
愛媛の実家にいるときは、全く食べれなかったじゃん!
家族で一人だけ、白菜と豆腐でご飯食べてたじゃん!
てな感じで、少し前までは魚介類はダメだったんです。
でも、いつのまにか普通に食べれています(笑)
大人になると味覚も変わるんですね。
みなさんは、大人になって食べれるようになったものってあります?
さて、本業(?)の散歩の話です。
散歩中に、よく鳥を見かけるんですが、「おっ、絶好の被写体じゃん」、ってカメラを向けても、
いつも風景をメインに撮っているんで、広角側のレンズを付けたまま。
あわててシャッターをきっても
小さっ!
望遠側のレンズに切り替えている間に、鳥は何処かへ・・・
野鳥撮影は、初心者の私には少しハードルが高いようです。
幸いにも、マクロレンズの練習中に撮影できた鳥の写真を少しアップします。

シラサギの一種、アオサギだと思います。
頑張って、そぉ~っと近づくと

飛んでっちゃいました。 驚かしてゴメンネ。
こちらは農業用水にいたカモ

マクロレンズを近距離のクローズアップだけでなく、望遠ズームとして使うのもアリだと思いました。
Posted by 御手洗和己 at 21:56│Comments(6)
│佐賀
この記事へのコメント
大人になって春菊とかセロリとかバジルとか匂いが強めの野菜がだんだん食べられるようになりました♪♪まだまだパクチーは無理ですが
Posted by マスタ~ at 2008年12月15日 01:39
あー、確かにパクチーは味というか匂いが独特ですもんね。
香草の類は自己主張が強いんで、料理してもうまくいった試しがないっす。
香草の類は自己主張が強いんで、料理してもうまくいった試しがないっす。
Posted by 御手洗和己
at 2008年12月15日 22:08

御手洗さん☆おはようございます!
子供のころダメだったのに、
大人になって食べられるようになったもの、
ピーマン、セロリ、大根の煮たの、
他にもいろいろ。
むしろ大好きになりました。
不思議です。
私もシラサギやアオサギを撮影してみたいと
思うのですが、普通のデジカメだし、
腕もゼンゼンなので、夢のまた夢です。
良い写真を見せていただき、
ありがとうございます!
子供のころダメだったのに、
大人になって食べられるようになったもの、
ピーマン、セロリ、大根の煮たの、
他にもいろいろ。
むしろ大好きになりました。
不思議です。
私もシラサギやアオサギを撮影してみたいと
思うのですが、普通のデジカメだし、
腕もゼンゼンなので、夢のまた夢です。
良い写真を見せていただき、
ありがとうございます!
Posted by kei
at 2008年12月16日 10:13

keiさんへ
確かに、子供のころ野菜がダメだったのに、
大人になった今、野菜が旨いんですよねー
味の染みた大根なんて旨いのなんの。
コンパクトデジカメってズーム付が多いから、パッと撮れて、チャンスを逃し難いのでは?
私、一眼が持ち歩けないときは、小さいデジカメ(これ、まだブログには書いてないんです。)を持ち歩いていますよ。上手く撮れる撮れないを抜きにして、シャッターチャンスは逃したくないので。
良い写真だなんて、ありがとうございます。
褒められると、ちょっと恥ずかしいです(笑)
確かに、子供のころ野菜がダメだったのに、
大人になった今、野菜が旨いんですよねー
味の染みた大根なんて旨いのなんの。
コンパクトデジカメってズーム付が多いから、パッと撮れて、チャンスを逃し難いのでは?
私、一眼が持ち歩けないときは、小さいデジカメ(これ、まだブログには書いてないんです。)を持ち歩いていますよ。上手く撮れる撮れないを抜きにして、シャッターチャンスは逃したくないので。
良い写真だなんて、ありがとうございます。
褒められると、ちょっと恥ずかしいです(笑)
Posted by 御手洗和己
at 2008年12月17日 22:44

好き嫌いではないんですが、最近肉類よりも野菜や煮物なんかが好きになってきました。(^^;)
アオサギ、よく撮れてますね!
写真見たときに、「あっこの鳥見たことある!」って思いました。(^^)/
アオサギ、よく撮れてますね!
写真見たときに、「あっこの鳥見たことある!」って思いました。(^^)/
Posted by 整体師 フジイ at 2008年12月18日 23:14
フジイさんへ
ホント、煮物が美味いですよねー
実家に帰ったとき、こんなに美味かったのか!?と驚くことも。
私なんて、最近、肉を食べ過ぎると胸ヤケしますわ。これは歳のせいですね(涙)
アオサギ、田んぼや農業用水路によくいますからね。
でも、愛媛の実家付近では、あまり見た記憶がないんですよ。
ホント、煮物が美味いですよねー
実家に帰ったとき、こんなに美味かったのか!?と驚くことも。
私なんて、最近、肉を食べ過ぎると胸ヤケしますわ。これは歳のせいですね(涙)
アオサギ、田んぼや農業用水路によくいますからね。
でも、愛媛の実家付近では、あまり見た記憶がないんですよ。
Posted by 御手洗和己
at 2008年12月20日 00:12
