QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
プロフィール
御手洗和己
御手洗和己
PENTAX K-5Ⅱs & Canon PowerShot S110を持って写真を撮り歩く、カメラ性能におんぶに抱っこの『なんちゃって写真系ブロガー』です。
画像と弱音が多くて、更新頻度が少ないのが、このブログの仕様です。
地元愛媛を離れ、北九州(7年)→茨城(ちょっと)→佐賀(5年7ヶ月)→熊本(6年目)へと流れています。
不定期更新なので、コメントの返事が遅くなったら、すみません。
オーナーへメッセージ

2009年02月08日

回復

ここんとこ、仕事がきつくて気持ちが凹み気味。

昨日、仕事終わりに、久々に会った後輩と酒を飲みながら、
カメラ談義やアホな話が出来て、とても楽しかったです。

やっぱ、自分の好きなことをして、心を回復させるのが一番ですね。

私の好きなことは、

1.ウォーキング
2.写真撮影
3.甘いものを食べること(笑)

と言う訳で、『アーマパスタさん』のところへ行ってきました。(いつもながらに強引ですね。)

目的は、これ。
回復
イタリアのチョコレートです!

購入したのは、
DOMORI社のビターチョコレート『IL100% FINE CACAO』、『CACAO APURIMAC』
Lindt社のホットチョコレート『FONDENTE』、『CARAMELLO』、『LATTE』

皆さん、ご存知だと思いますけど、金曜から今日まで
3万ヒットの記念セールをされていて、2割引きをしてくれました。
(ホント、ありがとうございます。感謝感謝です♪)

アーマパスタさんのところで、チョコレートをゲットしてウハウハしてると、
なんと、『あらかぶのつぶやき』のあらかぶさんが来店されました。

私、メッチャ緊張しーなんで、気の利いたことが何も言えなかったんですが、
あらかぶさんに『ブロガー名刺』を頂き、一緒に写真を撮ってもらいました(嬉)

また何かの機会に、お会い出来ればいいなぁ。
私も『ブロガー名刺』を作っておきますので、お渡ししたいです(笑)

帰り際、お二人に伊万里の超有名店の場所を教えてもらいました。
(今まで、場所が分からなかったんで助かりました。ありがとうございます。)
回復
あぁ、美味いさしみが食べたい・・・

暇なのでしばらく、その辺を散策。

このような
回復
磁器製の鸚鵡像や
回復
同じく、燭台仕立ての壷や
回復
婦人立像などがあり、さすが陶磁器の町という感じがします。

散策してると、突然鳴り響く金属音。
回復
『幸せを呼ぶ万里音』と言う、からくり時計の正午の時報でした。
ちなみに、ここで待ち合わせをすると幸せになれるそうですよ。

出かける前は、伊万里・武雄を散策しようと思ってましたが、
道を間違え(笑)、目的地を唐津に変更しました。

向かった先は、前から行こうと思っていた『鏡山』
回復
こんな感じで、虹ノ松原が一望出来ます。(空気が澄んでたら、もっと綺麗なんでしょうけど)
これもそうですが、たくさん写真を撮って、PCで見てみるとレンズ交換の際のほこりが!悲しいっすねー(涙)

回復
真新しい鏡山神社で、イチャイチャしてるカップルを無視してお参りをした後、公園内を散策です。

回復
松ぼっくり
回復
落ちてた松の枝

楽しいですね。たくさんの写真が撮れました。
桜の季節も、綺麗なんでしょうね。

名残惜しいですが、帰らなければ。
運転の途中、ところどころ意識が無く、何度か反対車線にはみ出てました(危)
(気をつけよう・・・)

家に帰った後、さっそく購入したチョコレートを味わってみました。

『IL100% FINE CACAO』:すごく、ビターです(笑)
でも、ただ苦いだけじゃなく、口の中に香りも広がる感じ?
大人の味ですね。

ホットチョコレートの方は、標記は当然ながらイタリア語なので、
アーマパスタさんが分かりやすいように、裏に種類を書いてくれました。
回復
この中から、ミルクをチョイス。

カップの中に粉を入れた後、暖めた牛乳を注ぐんですが、最初、普通のココアっぽくって、
アーマパスタさんのところで、飲んだホットチョコレートと全然違う感じ。
「あれ?牛乳の量、多かった?」と不安になりながら、ずっと混ぜてると、何かそれっぽくなってきました。

回復
口に含むと、「おー、チョコレート(当たり前やん)。うめー。」

ミルクということで、マイルドな口当たり。幸せですねー(嬉)

再来週、また伊万里に行きます。
回復

「俺、この仕事がひと段落したら、ここでケーキを食べるんだ。」←死亡フラグ(笑)


同じカテゴリー(佐賀)の記事画像
別腹
えん
いかめし
いかやき
雷
さぁ
同じカテゴリー(佐賀)の記事
 別腹 (2011-05-22 21:19)
 えん (2010-12-05 23:59)
 いかめし (2010-07-03 22:00)
 いかやき (2010-07-02 00:18)
  (2010-06-20 21:31)
 さぁ (2010-04-30 23:47)
Posted by 御手洗和己 at 21:02│Comments(6)佐賀
この記事へのコメント
今日はお会いできてよかったです。

アーマパスタさんに行くと必ずブロガーさんとお会いできる、
自分にとってかなりラッキースポットなんです。

次の伊万里訪問では死ぬほどケーキ食べてくださいね(笑)
Posted by あらかぶあらかぶ at 2009年02月08日 21:12
ケーキバイキングですね。笑。
4個は軽く制覇せんと元とれんですよねっ!!
あと、ケーキは無くなり次第御免やけん、早めの潜伏のことですよぉ!!
おいは、一日の差で やはりいけないので、おいの分まで、食べじゃくってくださいませ。
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年02月08日 21:36
あらかぶさん
 そうなんですね!?
 次ぎに行くときは、誰に会えるでしょうかね(笑)
 楽しみです。
 ええ、体調万全で望みます。

なかしまさん
 4個だったら楽勝ですよ(笑)
 そうですね。行ったら終わってたなんて悲しすぎますもんね。
 頑張りますよー
Posted by 御手洗和己御手洗和己 at 2009年02月08日 23:21
再来週、いらっしゃるんですねΣ(゜゜)
(゚Д゚≡゚Д゚)ぁぁぁ・・・
無くなる前に早くいっとかなきゃ( ̄m ̄*)
Posted by ひなこ at 2009年02月08日 23:34
数日前に見た伊万里の景色が・・・^^

もうすぐ炭焼きに行くよていなので松ぼっくり拾いに行かんば・・・・^^;
Posted by elizaeliza at 2009年02月09日 08:19
ひなこさん
 ねーちょっとそれ、どういう意味?
 僕の分、残しといてよ。
 
elizaさん
 松ぼっくりを炭にするんですか?
 
Posted by 御手洗和己御手洗和己 at 2009年02月19日 00:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。