2009年02月28日
散歩
休日、雨が降らなくてラッキーでした。
ちょっと肌寒いぐらいが散歩日和ですね。
今、34号沿いに住んでいますが、ちょっと歩けば、山 ・ 川 ・ 田 なので散歩にはうってつけです(笑)
散歩道には、鳥がたくさんいます。
その辺に普通にいるから楽に撮れると思いきや、さすがに相手は野生動物。
気配を察知して、なかなか近くで撮らせてくれません。
私が歩く散歩道沿いの小川で、野鳥狙いのカメラマンが時々いらっしゃいます。
全身を迷彩に包み、超望遠で微動だにせず野鳥を狙うその姿は尊敬に値します。
「そこまでやるのか!」と
私には到達出来ない領域ですね。
会社の先輩の「野鳥には手を出すな!」という言葉が響きます。
まぁ、野鳥を撮る為の明るい超望遠レンズは数十万もしますから到底無理なんですけどね。

「私は遠くから、そっと写真を撮らせてもらう。うん、それだけでいい。」

白鷺だけでなく青鷺もたくさん居ます。

この飛行に移る動作がカッコイイ。

鳥の飛行は美しいですね。
散歩していると鳥だけではなく、四季折々の花を目にします。
今は、梅と菜の花がとっても綺麗。
私の『PENTAX k-m』は、カメラに画像処理フィルタが付いています。
今回、2つほど紹介します。
『ソフト』

ちょっと、ぼかした感じに仕上げれます。やさしい雰囲気になってますかね?
『色抽出』

特定の色のみ着色します。(これはイエローのみ着色したもの)
こんな感じで遊べるんですよ。
今、この機能を効果的に使えないか試行錯誤中です。
ちょっと肌寒いぐらいが散歩日和ですね。
今、34号沿いに住んでいますが、ちょっと歩けば、山 ・ 川 ・ 田 なので散歩にはうってつけです(笑)
散歩道には、鳥がたくさんいます。
その辺に普通にいるから楽に撮れると思いきや、さすがに相手は野生動物。
気配を察知して、なかなか近くで撮らせてくれません。
私が歩く散歩道沿いの小川で、野鳥狙いのカメラマンが時々いらっしゃいます。
全身を迷彩に包み、超望遠で微動だにせず野鳥を狙うその姿は尊敬に値します。
「そこまでやるのか!」と
私には到達出来ない領域ですね。
会社の先輩の「野鳥には手を出すな!」という言葉が響きます。
まぁ、野鳥を撮る為の明るい超望遠レンズは数十万もしますから到底無理なんですけどね。

「私は遠くから、そっと写真を撮らせてもらう。うん、それだけでいい。」

白鷺だけでなく青鷺もたくさん居ます。

この飛行に移る動作がカッコイイ。

鳥の飛行は美しいですね。
散歩していると鳥だけではなく、四季折々の花を目にします。
今は、梅と菜の花がとっても綺麗。
私の『PENTAX k-m』は、カメラに画像処理フィルタが付いています。
今回、2つほど紹介します。
『ソフト』

ちょっと、ぼかした感じに仕上げれます。やさしい雰囲気になってますかね?
『色抽出』

特定の色のみ着色します。(これはイエローのみ着色したもの)
こんな感じで遊べるんですよ。
今、この機能を効果的に使えないか試行錯誤中です。
Posted by 御手洗和己 at 21:31│Comments(6)
│佐賀
この記事へのコメント
鳥!!かっこいいですね~~☆
Posted by eliza
at 2009年02月28日 22:02

あ~~~~きた~~~~~~色抽出っ!!
がっぱい、欲しかっぁっぁぁっぁあああ!!
取りみだすほど 欲しかっぁっぁぁっぁあああ!!
・・・・とです。笑っ
がっぱい、欲しかっぁっぁぁっぁあああ!!
取りみだすほど 欲しかっぁっぁぁっぁあああ!!
・・・・とです。笑っ
Posted by 『なかしまなおや』です。 at 2009年03月01日 00:12
ペンタックスはフォーカススピードが遅いのであまり動体には向かないようです!
k-mにはトイカメラフィルタがついてていいな。K20Dにはついてないもんな。
あと、シャドー補正も!
RAWソフトでシャドー補正かけられるけど、全体の色が変わってしまうんですよね。
k-m本体ではどんなですか?
k-mにはトイカメラフィルタがついてていいな。K20Dにはついてないもんな。
あと、シャドー補正も!
RAWソフトでシャドー補正かけられるけど、全体の色が変わってしまうんですよね。
k-m本体ではどんなですか?
Posted by はるきち
at 2009年03月01日 09:04

elizaさん
鳥の飛ぶ姿は文句無しにカッコイイです。
でも、意外にとぼけた顔してるんです(笑)
なかしまさん
取り乱し過ぎですよー(笑)
味のある表現が出来るかも?です。
はるきちさん
キヤノンとかと比べて遅いって聞きますもんね。
標準で、シャドー補正有りになっています。
無しにして撮り比べたことがないので、効果の程は「?」です。
今度試してみます。
フィルタはお遊び用なので、K20Dのような上位機種には付いていないんでしょうね。
でも、個人的には「色抽出」は使えると思ってるんですよ。
鳥の飛ぶ姿は文句無しにカッコイイです。
でも、意外にとぼけた顔してるんです(笑)
なかしまさん
取り乱し過ぎですよー(笑)
味のある表現が出来るかも?です。
はるきちさん
キヤノンとかと比べて遅いって聞きますもんね。
標準で、シャドー補正有りになっています。
無しにして撮り比べたことがないので、効果の程は「?」です。
今度試してみます。
フィルタはお遊び用なので、K20Dのような上位機種には付いていないんでしょうね。
でも、個人的には「色抽出」は使えると思ってるんですよ。
Posted by 御手洗和己
at 2009年03月01日 19:49

K20Dにもフィルタついてますよ。
K-mより種類が少ないですが。
K-mより種類が少ないですが。
Posted by はるきち
at 2009年03月01日 22:25

はるきちさん
HPを見ましたが、K20Dにも一通りありますね。
トイカメラやクロスがk-mだけみたいです。
でも、まだ使い道が思い浮かびません(笑)
HPを見ましたが、K20Dにも一通りありますね。
トイカメラやクロスがk-mだけみたいです。
でも、まだ使い道が思い浮かびません(笑)
Posted by 御手洗和己
at 2009年03月02日 22:48
