QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
プロフィール
御手洗和己
御手洗和己
PENTAX K-5Ⅱs & Canon PowerShot S110を持って写真を撮り歩く、カメラ性能におんぶに抱っこの『なんちゃって写真系ブロガー』です。
画像と弱音が多くて、更新頻度が少ないのが、このブログの仕様です。
地元愛媛を離れ、北九州(7年)→茨城(ちょっと)→佐賀(5年7ヶ月)→熊本(6年目)へと流れています。
不定期更新なので、コメントの返事が遅くなったら、すみません。
オーナーへメッセージ

2010年09月11日

飯
以前にも増して、だらしない身体に向かっている御手洗です。こんばんは。

気が付けば9月も1/3を過ぎてました(苦笑)
平日は朝から深夜まで”わっしょい、わっしょい”と慌しく過ごし、
気が滅入ったまま休日過ごす生活を、いったい何時まで続ければいいんでしょうね?(涙)

疲労・心労を重ねれば、そりゃ頭頂部も薄くなるさ・・・(大泣)

さて、気が滅入っても腹は減る。
最近食べたものをアップしておこうと思います(笑)
飯
産山村の池山水源の傍にある『池山名水苑』さんの『あか牛茶漬け
柔らかく煮込んだ阿蘇赤牛の脛肉に、昆布茶をかけてズルズルと頂きました。
飯
菊陽町光の森にある『てっぺりん』さんの『とろふわチーたまモダン
ボリュームがあって美味しいモダン焼でした。
飯
阿蘇神社の門前商店街にある『わき水 珈琲の家 旧緒方屋』で食べたカレー
みず出しコーヒーが有名みたいです。トマトをオマケしてくれました。感謝!
飯
この日もアップした南阿蘇『あそ望の郷くぎの』にある『食事処あじわい館』はカフェテリア方式。
ハヤシライスをメインに数品をチョイスしましたよ。安く地産野菜を頂くことが出来ます。
飯
この日もアップした内牧にある『いまきん食堂』さんの『チャンポン
澄んだスープに旨みがギッシリ。熱々をフーフーして頂きました。
飯
阿蘇市波野にある『そば処 岩戸開』の『小天定食
天ぷら好きの私としては、天ぷらと蕎麦の組み合わせは不可避なものです(笑)
飯
塩田の工場からの仕事帰りに寄った『多久西PA』の『ありたどりの唐揚げ定食
柔らかくてジューシーで凄く美味しかった。しかも豚汁も付いて500円と安い!
飯
こちらは『阿蘇丸福』さんの『から揚げ定食(骨無し)
サクサクでシンプルに美味!
大分の丸福さんの経営する店で、隣の店舗でから揚げのみ購入することも出来ます。

なんだかんだで、食べてばっかり(笑)
腹が減るだけ、まだ大丈夫なんでしょうね。

飯
さて、そろそろこの見慣れた景色ともお別れです。
飯
次に見続けることになる景色も、やっぱり山です(笑)

おまけ
飯
月曜に見た風景。
途中と言えど結構高いそうですが、遠くからだと分からんですね(笑)


同じカテゴリー(熊本)の記事画像
みずあかり
食欲の秋
35
ネタが無い
山陰線
夏の始まり
同じカテゴリー(熊本)の記事
 みずあかり (2013-10-26 23:57)
 食欲の秋 (2013-09-29 20:40)
 35 (2013-09-24 21:26)
 ネタが無い (2013-07-28 23:18)
 山陰線 (2013-07-21 17:44)
 夏の始まり (2013-07-14 16:04)
Posted by 御手洗和己 at 23:06│Comments(8)熊本
この記事へのコメント
こんなに美味しいものづくし・・・・

夜中に目の毒です・・・・(^^ゞ

でも 食欲があれば大丈夫!!

食べると元気出ますよね~(^^)v
Posted by かよぴーかよぴー at 2010年09月12日 00:05
食べられるうちが華です♪

立派に育ったお腹を見せにきてください☆

一同心よりお待ち申しあげてます♪
Posted by eliza at 2010年09月12日 03:43
御手洗さん また転勤なんですか?
Posted by カイチョウ at 2010年09月12日 08:07
美味しいもの、食べてますね~(^^♪

エ~~山から山へと転勤??
Posted by ゴンチャンママ at 2010年09月12日 08:30
かよぴーさん
 結構、みなさん夜に食事をアップされますよね。
 ありゃ、確かに目の毒です(笑)
 そうですね。
 食べて元気を付けなきゃですね。

elizaさん
 そうですね。
 食べれるうちに食べておきます。
 実は、腹だけでなく、顔の輪郭も・・・(涙)

カイチョウさん
 単なる転居ですよ。
 面倒なことがいっぱいです。
 転勤だったら、凹みます(笑)

ゴンチャンママさん
 実は、写真に撮ってないものもあるんですよ(笑)
 ええ。来月ぐらい、山の麓から山の麓へ転居します。
 しかし、お金がかかりますねー(涙)
Posted by 御手洗和己御手洗和己 at 2010年09月12日 22:03
休日まで嫌な気分を引きずるのはかないませんよね
うまく気持ちの切り替えが出来る様になるといいですね

今回は食べ物特集ですね
私も今日 インド人が作るバリウマを食べて来ましたよ
Posted by asura at 2010年09月12日 23:27
こんなうまいものばかり食ってたら腹が・・・
今度阿蘇方面へ行くときは御手洗グルメレポーターに相談してから行こう(^^)V
Posted by はるきちはるきち at 2010年09月14日 09:26
asuraさん
 仕事の嫌な場面がフラッシュバックして胸が苦しくなります。
 どうにか切り替えが出来れば良いのですが・・・
 写真が溜まってたので、特集を組んでみました(笑)
 ナンですか?本格カレーですか?
 羨まし~

はるきちさん
 そう、腹が(涙)
 分かる範囲で良ければ、全然OKですよ~
 当分、阿蘇を拠点として放浪しておりますので(笑)
Posted by 御手洗和己御手洗和己 at 2010年09月19日 21:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。