QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
プロフィール
御手洗和己
御手洗和己
PENTAX K-5Ⅱs & Canon PowerShot S110を持って写真を撮り歩く、カメラ性能におんぶに抱っこの『なんちゃって写真系ブロガー』です。
画像と弱音が多くて、更新頻度が少ないのが、このブログの仕様です。
地元愛媛を離れ、北九州(7年)→茨城(ちょっと)→佐賀(5年7ヶ月)→熊本(6年目)へと流れています。
不定期更新なので、コメントの返事が遅くなったら、すみません。
オーナーへメッセージ

2011年12月18日

行こうよう

行こうよう
コタツを買って、すっかりコタツムリな御手洗です。こんばんは。

コタツは人間を堕落させますね。
引きこもりが加速しそうです(笑)

熊本・内牧に住んで2回目の冬になります。
昨年の冬は、ホットカーペットで足下を暖め、毛布をかぶって過ごしましたが、
なにかと不便だったので、思い切って昨日、コタツを導入しました。

超快適!(笑)

今日もコタツで暖まりながら、道の駅で買った白菜で鍋を作って、ハフハフ食べましたよ。

ゆずぽん、最高!(笑)

さて、すっかり冬ですが、先月末に紅葉を撮りに行った時の写真があるので、アップしておきます。
行こうよう
紅葉の名所『菊池渓谷』です。
家から近いんですけど、休日は出かけるのも億劫なので久しぶり(笑)
行こうよう
今年は秋が暖かく、いきなり冬になった感じなので、見ての通り、あまり色付いていませんでした。
行こうよう
とは言っても、観光客は団体でわんさか来てましたね(笑)
行こうよう
いつ見ても、清らかで澄んだ流れに感動します。
行こうよう
ほとんど黄色のまま散っていましたが、それはそれで良いように思います。
行こうよう
この日、1000円ぐらいで買った安物のNDフィルターを初めて使ってみました。

意外に使える感じで、ブログ写真には全然問題無いと思います。

今後、露出に気を付ける必要がありますが、これで滝が撮り易くなりますね。
行こうよう
おっ!
紅い葉、みぃーっけ(笑)
行こうよう
この辺りで、たばこを吸ってたカメラマンを目撃しました。

渓谷内は禁煙です(怒)

景色が良い中で唯一、嫌なものを見てしまいました。
行こうよう
紅葉を抜きにして、何を撮っても絵になる場所だと思うんですが、
記念撮影的に、ただ撮りました的な写真ばかりなので凹みます(苦笑)
行こうよう
結局、一番綺麗に紅葉が色付いていたのは、無料駐車場までの山道の途中にあるモミジでした(笑)
行こうよう
山肌なので、日当たりが良かったんでしょうね。
行こうよう
日が差すと、煌めいて綺麗でした。
行こうよう
少し距離があったので、DA70を使いましたが、やはり明るいレンズは良いです。
行こうよう
シグマの50mmほどではありませんが、解像度が高く、ヌケが良いんですよね。
行こうよう
暖かくなったら、また来ようと思います。

このところ、最低気温は氷点下の日々が続いており、すっかり冬模様ですが、
今年はコタツがあるので、全然心配しなくて良さそうです。

コタツに入ったまま、ノートPCでブログもアップ出来ますからね(笑)

タグ :K-5菊池市

同じカテゴリー(熊本)の記事画像
みずあかり
食欲の秋
35
ネタが無い
山陰線
夏の始まり
同じカテゴリー(熊本)の記事
 みずあかり (2013-10-26 23:57)
 食欲の秋 (2013-09-29 20:40)
 35 (2013-09-24 21:26)
 ネタが無い (2013-07-28 23:18)
 山陰線 (2013-07-21 17:44)
 夏の始まり (2013-07-14 16:04)
Posted by 御手洗和己 at 22:19│Comments(4)熊本
この記事へのコメント
お久しぶりです~
お元気ですか??
写真~すっごい!!
Posted by カズ母 at 2011年12月18日 22:30
カズ母さん
 お久しぶりです。
 体は元気ですよ・・・いや、腰が悪かった(笑)
 綺麗なところなんで、ただ撮るだけでも、それなりに綺麗に写るんですよ。
 ただ、これからは、チェリーちゃんのようにコタツから出れないので、撮りに出かける機会も減るでしょう(笑)
Posted by 御手洗和己御手洗和己 at 2011年12月18日 22:56
コタツムリは私も夢です。
出来ることならコタツを背中にしょって、疲れたら中にすっぽり入れればいいのに(* ̄∇ ̄*)エヘ

菊池渓谷11月7日に行きました。
いつ行っても、紅葉がなくても大好きな場所です。
もちろん紅葉があればもっと素晴らしいですけどね(⌒∇⌒)
Posted by 田舎の便り at 2011年12月19日 00:05
田舎の便りさん
 私もその格好で生活したいです(笑)
 
 そうなんですよ。
 紅葉が無くても、十分、綺麗な場所なんですよね。
 私も大好きな場所です。

 そちらも凄く寒いでしょうから、暖かくして健康な状態で、来年を迎えてくださいませ。
Posted by 御手洗和己御手洗和己 at 2011年12月25日 22:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。