QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
プロフィール
御手洗和己
御手洗和己
PENTAX K-5Ⅱs & Canon PowerShot S110を持って写真を撮り歩く、カメラ性能におんぶに抱っこの『なんちゃって写真系ブロガー』です。
画像と弱音が多くて、更新頻度が少ないのが、このブログの仕様です。
地元愛媛を離れ、北九州(7年)→茨城(ちょっと)→佐賀(5年7ヶ月)→熊本(6年目)へと流れています。
不定期更新なので、コメントの返事が遅くなったら、すみません。
オーナーへメッセージ

2013年09月07日

2013夏休み その4

2013夏休み その4
パシフィック・リムを観て、男の魂が熱く燃えるのを感じた御手洗です。こんばんは。

素直に面白かったです。

分かりやすい怪獣映画ですが、深く考えずに楽しむのが良いんでしょうね。

「武器があるんだったら、最初から使えや!」とか「核が有効なのかよ!」とか突っ込むのは無粋というもの(笑)

冒頭の発進シーンやロケットパンチは魂が震えました(笑)

十数年ぶり?に映画館で観ましたが、迫力が凄いですね!
すっかり、はまってしまいましたよ(笑)

さて、もう9月に突入しましたが帰省の第四話です。
2013夏休み その4
朝方、うちの子を探すと昔私が使っていた机の上にいました。
2013夏休み その4
おはよーとポニ腹を触らせてもらいます(笑)
2013夏休み その4
朝ぐらい、ゆっくり寝させてや・・・

ごめんよ。可愛らしさのあまり、つい(笑)
2013夏休み その4
この日は一人で、職場に配るお土産を買いに『エミフルMASAKI』を訪れました。
2013夏休み その4
腹ごしらえに、妹が働くお店でコレを食べました。

前から気になっていたんですが、明らかに超高カロリーですよね(笑)

お目当てのお土産の一つが売ってなかったので、近くの松山空港に向かいます。
2013夏休み その4
40℃って何やねん!
2013夏休み その4
あまりに暑いので、松山空港から山の方に向かいました。
2013夏休み その4
三坂峠には、新しくトンネルのバイパスが通っており、トンネルを抜けて久万高原町に出ると一気に6℃下がります。
道なりに、『道の駅 みかわ』まで来ましたが、これと言って目新しいものは無し。
2013夏休み その4
もう少し上流に行けば面河川とかありますが、時間も無かったので道の駅から見える川で我慢しました(笑)
20年以上も前になりますが、小さい頃は何度も面河で泳ぎましたが、ホント清流なんですよねー(しみじみ)
2013夏休み その4
ドライブがてら、次の道の駅に向かいます。
ナビ便りだと、いつも山の中を走っています(笑)
2013夏休み その4
『道の駅 ひろた』
この日は何故か、ソフトクリームの販売は無し(涙)
2013夏休み その4
なんもないけど、なんでもおるらしいので、この先には・・・
2013夏休み その4
砥部町を通って帰宅。

うちの子が私の車に向かいます。
2013夏休み その4
暑い日は、日陰に入らんとな。

さっきまで走っとった車の下は、それなりに暑いと思うで(笑)
2013夏休み その4
晩御飯は、じゃこ飯!
超美味しいです。
2013夏休み その4
私リクエストのトマトのポテサラも美味しい!
2013夏休み その4
うちの子も暑いのと寂しいのでエアコンが効いている部屋に良く入ってきます。
2013夏休み その4
足、ピンク!
2013夏休み その4
暑苦しくてウザイわッ!

ごめんね。つい(笑)


同じカテゴリー(愛媛)の記事画像
2013夏休み その5
2013夏休み その3
2013夏休み その2
2013夏休み その1
ツンデレ
2013黄金週間 その7
同じカテゴリー(愛媛)の記事
 2013夏休み その5 (2013-09-14 08:03)
 2013夏休み その3 (2013-08-25 06:36)
 2013夏休み その2 (2013-08-22 20:14)
 2013夏休み その1 (2013-08-18 22:51)
 ツンデレ (2013-06-30 16:29)
 2013黄金週間 その7 (2013-06-16 16:25)
Posted by 御手洗和己 at 21:22│Comments(0)愛媛
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。