2013年06月16日
2013黄金週間 その7

お世話になった人と久しぶりに再会して、お変わりない様子に嬉しくなった御手洗です。こんにちは。
阿蘇に引きこもって、気が付けば3年半
早いもんですねー(しみじみ)
あっと言う間におじいちゃんになってしまいますから、1日1日を有意義に過ごしたいですね。
私も明日から頑張ります(笑)
さて、長々と続けてきた帰省ネタもラストです。
この日、早いフェリーの便を予約していた為、朝早く起きました。

「・・・」
日の出と共に起きるなんて健康的やろ?

「まだ寝むたいがい。」
寝よるところを無理やり起こしてゴメンよ。
あんたの写真が撮りたかったんよ。

「眩しくて目が開かんがい。」
菩薩様みたいな顔になった(笑)うちの子に別れを告げて熊本へ向かいます。

フェリーが発着する三崎港までの『佐田岬メロディーライン』には風車が何基も立っています。
公園になっていて近づけるので寄ってきました。

この時間は雲が多く、微妙な写真しか撮れません。

天候が悪いせいで、これも微妙な写真です。
狙いが微妙とかじゃなくて、天候のせいです(笑)

晴れ間も出てきましたが、あまり長く立ち止まっているとフェリーが出てしまう為、後ろ髪を引かれつつ車を走らせます。

三崎港に着いて、少し時間があったので早めの昼食です。
御手洗家の定番のお弁当です。
大分の佐賀関に到着後、

ちょうど夕食時になっていたので、母が持たせてくれたお弁当を頂きます。
こちらも、定番の菜飯のお弁当です。
分かり難いですが、ご飯がぎゅうぎゅうに詰められています(笑)
いつも、ありがたいですね。
さて、今回のお土産は

先ず、家の裏の畑に生っていた『八朔』

カットしてお酒に漬け込んでみました。
浸漬時間を1週間もの、1ヶ月ものとで2種類の濃さを作ってみましたが、どちらも強い香りでビックリです。
会社で、「やってられるかっ」とストレスを溜め込んだ時に飲んで、柑橘系の爽やかさでサッパリしたいですね(笑)

お次は、姪っ子たちと行った広島で買った『もみじまんじゅう』

定番ものではなく、変り種を買ってみました。
名前の通り、中の餡が新しくなっていましたね。
個人的にはレモンのがお気に入りです。

こちらは、お菓子博の中で買ったもみじまんじゅう

生地に生クリームやアーモンド?が入っており、モンドセレクションも取っているみたいですが、
妙にクドイのか、イマイチ食が進みませんでした(困)

そしてラストは、にしき堂の『生もみじ』

下の妹から話を聞いていたので、興味深々です。
詰め合わせを買いましたが、いろんな味が入っています。

こちらは、つぶ餡

一口食べると、まさに新・食・感
生地が、もっちもちなんですよ!

抹茶の餡も、超美味!

こし餡も、最高!!
この生もみじは、超おすすめです。
広島にお立ち寄りの際は、ぜひッ!!

毎回、帰省の度に姪っ子たちの成長に驚かされ、ボコボコにされ(涙)、充実した日々を過ごせます。
日常から離れるのも良いんでしょうね。
お盆にまた、皆の元気な様子が見たいです。

そろそろ、『闘いごっこ』に飽きてくれると嬉しいです(笑)

あんたも今年で14歳。
人間にすると72歳なんやけん、健康には気をつけるんやで。
チキチキみたいに20歳まで生きないかんで。
「そんなことより、指が臭いで。トイレ行って、手、洗ろたんけ?」
ちゃんと洗いましたよ!
Posted by 御手洗和己 at 16:25│Comments(3)
│愛媛
この記事へのコメント
定番のお弁当・・・・かなり気になる!!笑
とっても美味しそうです。お母さんの気持ちのこもったお弁当・・・ステキですね~♪
とっても美味しそうです。お母さんの気持ちのこもったお弁当・・・ステキですね~♪
Posted by かよぴー
at 2013年06月21日 17:00

私が大好きなニャンちゃんも14歳なんですね
あっという間におじいちゃん・・・・・・
になってしまいましたよー(^^)/
あっという間におじいちゃん・・・・・・
になってしまいましたよー(^^)/
Posted by カイチョウ
at 2013年06月22日 08:44

かよぴーさん
お弁当の見た目は綺麗ではありませんが、美味しいですよ。
ありがたいですね。
ただ、量が多くて食べ過ぎになってしまいます。
モリモリ食べていたのは20年前なんですが・・・(苦笑)
言っても、なかなか減らしてくれないんですよ(笑)
カイチョウさん
ええ。
実は結構年いっていますが、可愛らしさの極みです(笑)
次の次ぐらいにまた、うちの子を特集したいと思います。
乞うご期待(笑)
充実した良い年のとり方をしたいですね。
お弁当の見た目は綺麗ではありませんが、美味しいですよ。
ありがたいですね。
ただ、量が多くて食べ過ぎになってしまいます。
モリモリ食べていたのは20年前なんですが・・・(苦笑)
言っても、なかなか減らしてくれないんですよ(笑)
カイチョウさん
ええ。
実は結構年いっていますが、可愛らしさの極みです(笑)
次の次ぐらいにまた、うちの子を特集したいと思います。
乞うご期待(笑)
充実した良い年のとり方をしたいですね。
Posted by 御手洗和己
at 2013年06月23日 13:52
