QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
プロフィール
御手洗和己
御手洗和己
PENTAX K-5Ⅱs & Canon PowerShot S110を持って写真を撮り歩く、カメラ性能におんぶに抱っこの『なんちゃって写真系ブロガー』です。
画像と弱音が多くて、更新頻度が少ないのが、このブログの仕様です。
地元愛媛を離れ、北九州(7年)→茨城(ちょっと)→佐賀(5年7ヶ月)→熊本(6年目)へと流れています。
不定期更新なので、コメントの返事が遅くなったら、すみません。
オーナーへメッセージ

2013年06月01日

2013黄金週間 その5

2013黄金週間 その5
新茶のふくよかな香りと旨みに、飲み出したら止まらない御手洗です。こんばんは。

ついでに、お○っこも止まりません(笑)

さて、ゴールデンウィークに帰省して3日目。
5/3の話です。
2013黄金週間 その5
この日、下の妹家族と一緒に、広島市で開催されていた『ひろしま菓子博2013』に行ってきました。
2013黄金週間 その5
朝早くの出発でしたが、姪っ子たちは元気です。
2013黄金週間 その5
上の歯が抜けたそうですが、良い笑顔です。
2013黄金週間 その5
なんだか分かりませんが、楽しいみたいですね(笑)
2013黄金週間 その5
SAで休憩して、姪っ子たちが席を交代します。
2013黄金週間 その5
「もしもしぃー、聞こえますか~?」

隣やけん、聞こえとるで(笑)
2013黄金週間 その5
また席を交代しましたが、どうやら姪っ子は『芋座の聖闘士(セイント)』だったようです。
チップスターの聖衣(クロス)を纏い、とても強くなっていましたよ(笑)

どうりで、戦いごっこの時のパンチと蹴りに体重と勢いが乗っているはずです(涙)
2013黄金週間 その5
正月の初詣でも寄った『道の駅 多々良しまなみ公園』で休憩を取ります。

元気になるのは・・・
2013黄金週間 その5
はいっ、チップスター
2013黄金週間 その5
ポテトの美味しさ いっぱい!

チップスターのステマをしながら遊んでいたら、駐車場に着きました。
2013黄金週間 その5
かなり早めに着きましたが、会場までの無料バスを待つ人ですでに長蛇の列。

結局、一時間以上待ちました(疲)

バスに揺られて20分。
広島球場跡地で開催中の菓子博に到着。
2013黄金週間 その5
マスコットキャラクターの『かしなりくん』と『スイーツ姫』が出迎えてくれました。
2013黄金週間 その5
中の人も大変でしょうが、一緒に写真も撮ってくれましたよ。
2013黄金週間 その5
その後、迷路で遊んだり、
2013黄金週間 その5
列車に乗って遊んだりしました。
2013黄金週間 その5
暑いので廣島クリームぜんざいが美味しい。
2013黄金週間 その5
いろいろ展示場を回ろうとしましたが、さすがにゴールデンウィークとあって、平気で2時間待ちの看板が出ています。
どうやら、お菓子を買うことが出来る展示場は、人の流れが遅いので渋滞気味のようです。
2013黄金週間 その5
そこで、展示だけのブースを回りました。
2013黄金週間 その5
日本各地のお菓子が展示されています。
2013黄金週間 その5
一角に購入出来るところがあったので、すかさずゲットします。
2013黄金週間 その5
お味は、まぁ普通でした(笑)
2013黄金週間 その5
お昼時だったので、お弁当の販売所で山賊おにぎりを買って食べましたよ。
2013黄金週間 その5
この後、全国の職人が製作した飴細工を見学して、会場を出ました。
2013黄金週間 その5
会場を出て直ぐに、原爆ドームがありました。
2013黄金週間 その5
せっかく広島まで来たので、みんなで『広島風お好み焼き』を食べましたよ。
2013黄金週間 その5
お昼のセットメニューにあった『牡蠣と野菜炒め』を食べながら、お好み焼きを待ちます。
2013黄金週間 その5
みんなで広島風に舌鼓を打ちます。ぽんっ(笑)

ラッキーなことに、この日は菓子博の半券を見せるとアイスクリームのおまけが付きました。

お腹を満たして、道に迷いながら帰路につきます。
途中のSAに寄ってお土産を買いましたが、それは後ほどアップします。

道中、姪っ子たちとiPad miniでプリンを運ぶアプリやお絵かきアプリで遊びながらでしたが、
夜も遅く、ママ(妹)と姪っ子の一人は夢の彼方へ・・・

そんな中、妹の旦那が頑張って運転してくれました。
感謝ですね。

ただいまー
2013黄金週間 その5
遅かったのぉー。どうやったで?

人がいっぱいやったなー。全部は回れんかったで。

ほうけ。大変やったの。
2013黄金週間 その5
やっぱ、家は落ち着くなぁ。


同じカテゴリー(中国)の記事画像
お盆の帰省 その4
同じカテゴリー(中国)の記事
 お盆の帰省 その4 (2009-08-22 15:06)
Posted by 御手洗和己 at 22:15│Comments(0)中国
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。