2009年11月30日
祝一周年

祝いの尻振りダンスを踊った御手洗です。こんばんは。
久々に踊りましたよ。横腹がつりそうです(笑)
さて、タイトル通りブログを始めて、今日でちょうど一年になります。
記念すべき、第一回目のブログはコレなんですが、今とあまり変わりませんね(笑)
飽きっぽい性格なので、始めた当初、まさか一年も続くなんて想像もしていませんでした。
これも見に来てくれた、みなさんのおかげだと思っています。
しょーもないブログですが、いつも誰かが見に来てくれる。
しかも、私のブログに対してコメントをくれる。
なんて、ありがたいことなんでしょう!
それにオフ会や勉強会等を通じて、人の輪が広がりました。
(もっと早く始めておけば良かったと思うぐらいです。)
顔見知りになった方たちには、本当に良い人ばかりで、いつも良くしてもらっています。
だけど私、幸せを頂いてばかりで、何もお返し出来てないんですよ。
お礼に今、何が出来るだろうと考えても思い浮かばず、それがもどかしくて・・・
今、気の利いたことは何も出来ませんが、感謝の気持ちを持ち続けます。
何か自分に出来ることが見つかれば、全力でぶつかりますよ。
ドーンって(笑)
今まで通りブログも続けます。
見てくれる人がいる限り。
さて、昨日の続きです。

基山を下ると、紅葉が見えました。ここから、また山道に入ります。

入り口は花びらの絨毯でした。

山歩会の方に「分かりやすくて歩きやすい一本道ですよ」と言われましたが、
確かに、道は迷いませんでしたが、ツルツル靴なんで何度も滑りましたよ(笑)

山を抜けると、紅葉のキレイな龍光徳寺の裏に出ます。
奥から、赤、黄、緑と信号色がそろってます(笑)

道沿いのモミジは、ちょうど見頃を迎えてました。

久々に綺麗な朱色を見ることが出来ましたね。葉の形も綺麗です。

見事な木々ですが、バテバテで長く撮影出来ませんでしたよ(涙)
ここから大興善寺へと向かいますが、途中の道で山歩会の方に「こっちから行った方が近いよ」と教えてもらって向かうと

また山でした(笑)

竹林を切り開いた古道を、ヒーヒー言いながら登りました。

でも、キツイのは上りだけで、下りは足場は悪くないので、すんなり歩けました。
喉もと過ぎればなんとやらでしょうか(笑)

山が開けて、紅葉が見えてきました。

この前に来たときとは違う景色でしたね。

長くなったので、大興善寺の話はまた後日。

ちなみに、いつもの冒頭「~の御手洗です。こんばんは。」は、そのときの状況や
適当に思いついたことを書いてまして、もし今回がブログ開設一周年でなければ、
「自分のおならの臭いに衝撃を受けた御手洗です。こんばんは。」
になってました。
いや~危なかったですねー
Posted by 御手洗和己 at 22:15│Comments(14)
│佐賀
この記事へのコメント
秋はやっぱり来てたんですねぇ~っ。紅葉が美しくみとれてしまいました。さすがプロ!あっ、一周年おめでとうございます。(*^_^*)これからもよろしくお願いします!
Posted by ログハウスの洋食屋さん木こり at 2009年11月30日 22:32
1周年おめでとうございます
これからも、さがファンブログを末永くお続けください
熊本からも更新できるしd(-ω・。)ネッ!☆
最初、御手洗さんのブログを見て50才くらいの人と勝手に想像してました
会って、とても若いお兄ちゃんなのでびっくりしたんですよ
同じPENTAXユーザーとお知り合いになれてほんとよかったです
これからもよろしくね
これからも、さがファンブログを末永くお続けください
熊本からも更新できるしd(-ω・。)ネッ!☆
最初、御手洗さんのブログを見て50才くらいの人と勝手に想像してました
会って、とても若いお兄ちゃんなのでびっくりしたんですよ
同じPENTAXユーザーとお知り合いになれてほんとよかったです
これからもよろしくね
Posted by はるきち
at 2009年11月30日 22:41

祝!!1周年おめでとうございます♪
いつも素晴らしい写真で、目の保養をさせてもらってます!ありがとう^^
これからも、楽しみにしてますよ~~!
いつも素晴らしい写真で、目の保養をさせてもらってます!ありがとう^^
これからも、楽しみにしてますよ~~!
Posted by ゴンチャンママ at 2009年11月30日 22:51
御手洗さんの尻振りダンスをぜひ拝見したいものです。笑
全然つまらないブログなんかじゃないですよぉ~~!
美しい映像にいつも癒されてます。
御手洗さんのお人柄も魅力的です。
全然つまらないブログなんかじゃないですよぉ~~!
美しい映像にいつも癒されてます。
御手洗さんのお人柄も魅力的です。
Posted by asura at 2009年11月30日 22:58
こんばんは
ブログを始められて1年になられるんですね毎日写真楽しませてもらっています。
昨日から山道を登られ、自分では見れないステキな景色を楽しませてもらい、嬉しいです。これからも写真楽しみにしています。
宜しくお願いします。
ブログを始められて1年になられるんですね毎日写真楽しませてもらっています。
昨日から山道を登られ、自分では見れないステキな景色を楽しませてもらい、嬉しいです。これからも写真楽しみにしています。
宜しくお願いします。
Posted by ありたのトド at 2009年11月30日 23:00
1周年おめでとうございます!
カメラと三脚、その他レンズやら機材一式担いで山に通ったらマッチョになれますよ~ww
冬の湯布岳や九重の雪景色も見事でお薦めです♪
ハードだけどね・・・
カメラと三脚、その他レンズやら機材一式担いで山に通ったらマッチョになれますよ~ww
冬の湯布岳や九重の雪景色も見事でお薦めです♪
ハードだけどね・・・
Posted by ぽん太
at 2009年11月30日 23:08

一周年おめでとうございます!
熊本でも素敵な写真を見せて下さい。
ただし、遭難せんごとね!
熊本でも素敵な写真を見せて下さい。
ただし、遭難せんごとね!
Posted by 田舎の便り
at 2009年11月30日 23:57

この素晴らしい写真達が立派なお返しじゃないですな^^
11枚目はまたモリモリ♪
衝撃はお芋大好きなのでしかたなかね・・・
阿蘇ですぐ見つかるように、
犬に匂いを覚えさせとかんば!!
11枚目はまたモリモリ♪
衝撃はお芋大好きなのでしかたなかね・・・
阿蘇ですぐ見つかるように、
犬に匂いを覚えさせとかんば!!
Posted by eliza
at 2009年12月01日 01:00

一周年おめでとうございます
すばらしい写真がなによりの気持ちですよ
ありがとうございます
すばらしい写真がなによりの気持ちですよ
ありがとうございます
Posted by カイチョウ at 2009年12月01日 06:39
一周年おめでとうございます。
お礼!!
それは、もう、コレっ!!
「花嫁できましたっ」ですよ。
ぜひ、頑張ってその幸せな笑顔をみんなに返してくださいね。^^
お礼!!
それは、もう、コレっ!!
「花嫁できましたっ」ですよ。
ぜひ、頑張ってその幸せな笑顔をみんなに返してくださいね。^^
Posted by 『なかしまなおや』です。 at 2009年12月01日 12:38
一周年、おめでとうございます☆☆
これからも拝見させていただきます!
紅葉がすっごくあざやかですね~(*^ω^)
これからも拝見させていただきます!
紅葉がすっごくあざやかですね~(*^ω^)
Posted by さやぼう at 2009年12月01日 17:44
木こりさん
ありがとうございます。
私は、なんちゃってカメラマンですよ。
2周年では、アマチュアカメラマンに昇格出来ればいいですねー
こちらこそ、よろしくお願いします。
はるきちさん
ありがとうございます。
お互い、年配の方だと思ってたんですね(笑)
私も、はるきちさんが想像よりもずいぶん若いのでビックリしました。
世の中でPENTAXユーザーに会うのも稀なのに、しかもそれが、はるきちさんであったことが私にとってなにより幸運でした。
こちらこそ、よろしくお願いします。
ゴンチャンママさん
ありがとうございます。
これからも、楽しみにしてもらえるような写真を撮り続けたいと思います。
いつもありがとうございます。
asuraさん
ダンスは、見て得するようなもんではないですよ(笑)
私なんて、ちょー根暗ですよ。
いつも見に来てくれてありがとうございます。
ありたのトドさん
はい。いつも間にか1年経ってました。
ブログを見返すと、いろんなところに行ったんだなぁーと記憶が蘇ります。
ブログって楽しいですね。
こちらこそ、よろしくお願いします。
ぽん太さん
いや~筋力が無いのでマッチョになる前に体が壊れそうです(笑)
雪景色も良いですが、カメラが濡れるのが怖いんですよ。
でも撮ってみたいですねー
田舎の便りさん
ありがとうございます。
リアルに遭難しそうで心配なので、初心者が行くところで写真を撮りますよ(笑)
熊本行ってもスタイルは変わらないと思います。
elizaさん
モリモリって表現、私も好きです(笑)
だんごちゃんに私のおならを!?
ダメです!危険です(笑)
カイチョウさん
ありがとうございます。
自分の気持ちを写真に乗せたいです。
でもアップするのがソフトクリームだったら伝わるかなー(笑)
こちらこそ、ありがとうございます。
なかしまさん
ありがとうございます。
うぅ・・・それはハードルが高いっすよ(涙)
さやぼうさん
ありがとうございます。
書いてるブロガーは変でも、写真だけはまともでありたいと思います(笑)
紅葉の名所は名所と呼ばれるだけあって見事です。
遠いでしょうけど、大興善寺、機会があればぜひ。
ありがとうございます。
私は、なんちゃってカメラマンですよ。
2周年では、アマチュアカメラマンに昇格出来ればいいですねー
こちらこそ、よろしくお願いします。
はるきちさん
ありがとうございます。
お互い、年配の方だと思ってたんですね(笑)
私も、はるきちさんが想像よりもずいぶん若いのでビックリしました。
世の中でPENTAXユーザーに会うのも稀なのに、しかもそれが、はるきちさんであったことが私にとってなにより幸運でした。
こちらこそ、よろしくお願いします。
ゴンチャンママさん
ありがとうございます。
これからも、楽しみにしてもらえるような写真を撮り続けたいと思います。
いつもありがとうございます。
asuraさん
ダンスは、見て得するようなもんではないですよ(笑)
私なんて、ちょー根暗ですよ。
いつも見に来てくれてありがとうございます。
ありたのトドさん
はい。いつも間にか1年経ってました。
ブログを見返すと、いろんなところに行ったんだなぁーと記憶が蘇ります。
ブログって楽しいですね。
こちらこそ、よろしくお願いします。
ぽん太さん
いや~筋力が無いのでマッチョになる前に体が壊れそうです(笑)
雪景色も良いですが、カメラが濡れるのが怖いんですよ。
でも撮ってみたいですねー
田舎の便りさん
ありがとうございます。
リアルに遭難しそうで心配なので、初心者が行くところで写真を撮りますよ(笑)
熊本行ってもスタイルは変わらないと思います。
elizaさん
モリモリって表現、私も好きです(笑)
だんごちゃんに私のおならを!?
ダメです!危険です(笑)
カイチョウさん
ありがとうございます。
自分の気持ちを写真に乗せたいです。
でもアップするのがソフトクリームだったら伝わるかなー(笑)
こちらこそ、ありがとうございます。
なかしまさん
ありがとうございます。
うぅ・・・それはハードルが高いっすよ(涙)
さやぼうさん
ありがとうございます。
書いてるブロガーは変でも、写真だけはまともでありたいと思います(笑)
紅葉の名所は名所と呼ばれるだけあって見事です。
遠いでしょうけど、大興善寺、機会があればぜひ。
Posted by 御手洗和己
at 2009年12月01日 22:25

1周年おめでとうございますヽ(^0^)ノ
これからもお手本よろしくです♪
私もブログがきっかけで写真に興味を持ったので、まだまだみなさんのようには撮れないけど…(;_;)
あのカッメラで撮りまくります(^^)
ツルッツルの靴で登った甲斐がありましたね!
見事な紅葉に青竹!
そんで…やっぱり手がキレイ(@_@;)
後は…なかしまさんの言う通り、
花嫁探し♪だいか見つけてくるですね(^_^)v
これからもお手本よろしくです♪
私もブログがきっかけで写真に興味を持ったので、まだまだみなさんのようには撮れないけど…(;_;)
あのカッメラで撮りまくります(^^)
ツルッツルの靴で登った甲斐がありましたね!
見事な紅葉に青竹!
そんで…やっぱり手がキレイ(@_@;)
後は…なかしまさんの言う通り、
花嫁探し♪だいか見つけてくるですね(^_^)v
Posted by テテてん
at 2009年12月02日 01:22

テテてんさん
ありがとうございます。
私も、ブログがキッカケでカメラにはまりました(笑)
実は、手は毛深いんですよ(笑)
テテてんさんまで無茶言わんでくださいよ~
ありがとうございます。
私も、ブログがキッカケでカメラにはまりました(笑)
実は、手は毛深いんですよ(笑)
テテてんさんまで無茶言わんでくださいよ~
Posted by 御手洗和己
at 2009年12月02日 23:56
