2009年12月05日
ミニノート

最近、肉付きの良くなった御手洗です。こんばんは。
転勤をひかえ、にわかに慌しくなってきました。
仕事と移管作業でバタバタです。
明日午前中は引越しの相談のため、業者さんに来てもらいます。
私の部屋、凄く散らかっているので、汚さに驚かれるでしょうか?(笑)
さて、今日はこれといった写真がないので、この前撮った大興善寺の時に撮った写真と
JR九州ウォーキング基山の時に撮った写真を意味なく織り交ぜながら書きます(笑)

転勤先は陸の孤島なのでネット環境が悪いという話を聞いていて落ち込んでいます。

住居は、回線工事が出来ないことになっていて、光はもちろんADSLも引けません。
住んでる人たちは、データ通信を利用しているようですが、劇的に遅いそうです。

さらに、転勤先に行くと今よりも忙しくなるのは見えてるので、平日はネットもする時間がなさそうな雰囲気です(涙)

もともと週末ブロガーなので、休みの日に撮って、その日にアップすることが多いので、
いっそのこと、休みの日は街に下りてきて(笑)、ネットをするという手もあります。

普段はデスクトップパソコンを使っているわけですが、やはり持ち運びが出来るノートパソコンに目が行くわけです。

そこで安いネットブックを物色し、リストアップして、パソコンに詳しい友人に相談しました。
やはり、性能と価格は天秤にかける必要があるとのこと。
ネットブックは安いけれども、グラフィックボードが古いタイプであるため、動画や画像を扱うとなると厳しいみたいです。

勤め人の希望であるボーナスを受け取りましたが、今年は不況の影響で支給額が激減(涙)
やはり、お金はかけたくないんです。
性能は我慢して安い方を取ると伝えたところ、そんなんで良いんだったら使わないノートパソコンをくれると言ってくれました。
じゃん

5年前のミニノートですが、普通にネットも出来ます。友人に感謝ですね。
水色のマウスは別です。
お世話になっている方からの思い出に残るプレゼントなんです。
凄く使い易いんで助かります。
いろんな人からの助けで人生が回っている気がします。
後は私がそれに答えるように動くだけでしょうか。
基本的に引きこもりなので、腰が重いのをどうにかしなければ。

寒いのに川で遊ぶ子供のような元気さが欲しいですね(笑)
頑張ろうと思った矢先、明日の予報は雨。
雨の日はカメラを持って動けないので、結局引きこもりです(涙)
引越しの準備を頑張ろうかな~
Posted by 御手洗和己 at 00:28│Comments(10)
│佐賀
この記事へのコメント
これで少し希望の光が見えてきました☆
なんとか続けられるように頑張ってくだされ♪
阿蘇高原ソフトクリームのアップが見たい^^
なんとか続けられるように頑張ってくだされ♪
阿蘇高原ソフトクリームのアップが見たい^^
Posted by eliza
at 2009年12月05日 04:18

土曜日は熊本のネットカフェ難民になるのかなあ(^_^;)
ミニノート良かったですね
ミニノート良かったですね
Posted by カイチョウ at 2009年12月05日 06:50
お天気回復してきましたよ!
さぁ、カメラを持って徘徊にいきましょう~^^
さぁ、カメラを持って徘徊にいきましょう~^^
Posted by ゴンチャンママ at 2009年12月05日 09:25
はれてきましたね~♪
さ・さ・
はやく裸足で
川へ
ご~♪
さ・さ・
はやく裸足で
川へ
ご~♪
Posted by 『なかしまなおや』です。
at 2009年12月05日 10:10

後は電話線ば次の住所にひかんばですね!あっ、電気も?爆
Posted by ログハウスの洋食屋さん木こり at 2009年12月05日 19:44
elizaさん
なんとかいけそうですよ。
そのリクエスト、受け付けました(笑)
カイチョウさん
難民にならなくてすみそうです。
懐は寂しくなりますが(笑)
ゴンチャンママさん
重い腰を上げて行きましたよ~
私の行動は、天気次第です(笑)
なかしまさん
明日は結婚式なので無理はしませんってその前に死んじゃいますから!
超デリケートなオッサンですよ、私(笑)
木こりさん
なんとか電気と水道は通ってるそうです(笑)
もの凄く寒いらしく、下界より5℃低いとか・・・
生きていけるやろか?(笑)
なんとかいけそうですよ。
そのリクエスト、受け付けました(笑)
カイチョウさん
難民にならなくてすみそうです。
懐は寂しくなりますが(笑)
ゴンチャンママさん
重い腰を上げて行きましたよ~
私の行動は、天気次第です(笑)
なかしまさん
明日は結婚式なので無理はしませんってその前に死んじゃいますから!
超デリケートなオッサンですよ、私(笑)
木こりさん
なんとか電気と水道は通ってるそうです(笑)
もの凄く寒いらしく、下界より5℃低いとか・・・
生きていけるやろか?(笑)
Posted by 御手洗和己
at 2009年12月05日 22:22

どの画像もお見事!!
皇帝ダリア…撮りたかったけど…
みんな…民家の敷地内(__;)
熊本はラーメンもソフトも美味しか♪
もちろん氷点下の画像もよろしくです(^_^)v
あぁ…最近…カメラ欲しい病が発病中…(笑)
皇帝ダリア…撮りたかったけど…
みんな…民家の敷地内(__;)
熊本はラーメンもソフトも美味しか♪
もちろん氷点下の画像もよろしくです(^_^)v
あぁ…最近…カメラ欲しい病が発病中…(笑)
Posted by テテてん
at 2009年12月06日 02:39

陸の孤島とはどちらなんでしょうね?
私も十数年前は対馬に住んでいましたが
釣りかゲーム以外やる事がなく時間をもて余してました。
ネット環境が整うまではやはり落ち着きませんよね。
福岡市内に引っ越して2ヶ月あまり過ぎましたが
ようやく自分の居場所を見つけた気がしています。
私も十数年前は対馬に住んでいましたが
釣りかゲーム以外やる事がなく時間をもて余してました。
ネット環境が整うまではやはり落ち着きませんよね。
福岡市内に引っ越して2ヶ月あまり過ぎましたが
ようやく自分の居場所を見つけた気がしています。
Posted by asura at 2009年12月06日 09:28
ねずみ^^使ってもらえて、うれしいです(^^ゞ
私達夫婦の御手洗さんのイメージカラーだったんで(^^♪
私達夫婦の御手洗さんのイメージカラーだったんで(^^♪
Posted by シェ・ヤマモト at 2009年12月07日 22:53
テテてんさん
そう!
皇帝ダリアって民家の敷地内に植えてあるんですよね。
私も、キレイだなーと思いつつ手が出せずにいました。
だから、道端に咲いていたんで凄くラッキーでしたよ。
氷点下はカメラが動かんと思いますよ(笑)
asuraさん
阿蘇の山の中です。
ドコモと契約したので、なんとかネットは出来ると思います。
asuraさんは福岡に越したんですね。
便利でしょ?
シェ・ヤマモトさん
ありがとうございます!
役に立ちまくりです。
私、水色っぽいですか?
自分ではドス黒い感じだと思ってました(笑)
そう!
皇帝ダリアって民家の敷地内に植えてあるんですよね。
私も、キレイだなーと思いつつ手が出せずにいました。
だから、道端に咲いていたんで凄くラッキーでしたよ。
氷点下はカメラが動かんと思いますよ(笑)
asuraさん
阿蘇の山の中です。
ドコモと契約したので、なんとかネットは出来ると思います。
asuraさんは福岡に越したんですね。
便利でしょ?
シェ・ヤマモトさん
ありがとうございます!
役に立ちまくりです。
私、水色っぽいですか?
自分ではドス黒い感じだと思ってました(笑)
Posted by 御手洗和己
at 2009年12月09日 23:10
