QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
プロフィール
御手洗和己
御手洗和己
PENTAX K-5Ⅱs & Canon PowerShot S110を持って写真を撮り歩く、カメラ性能におんぶに抱っこの『なんちゃって写真系ブロガー』です。
画像と弱音が多くて、更新頻度が少ないのが、このブログの仕様です。
地元愛媛を離れ、北九州(7年)→茨城(ちょっと)→佐賀(5年7ヶ月)→熊本(6年目)へと流れています。
不定期更新なので、コメントの返事が遅くなったら、すみません。
オーナーへメッセージ

2009年06月16日

原鶴 その2

原鶴 その2
このところ、頭と左手に痺れを感じる御手洗です。こんばんは。

アーオゥ!
しびれるぜッ!ベイベー!

というロックな感じではありませんが、ちょー不安なので病院に行こうと思います。ベイベー!

さて、この前の続きです。
ハーブカレーの次は、『湯遊券』のなかにある『お土産券』を使いました。
原鶴 その2
手ぬぐい、無添加石鹸、入浴剤がセットになったお土産をゲットしました。
マスコットの『つる姫ちゃん』も、ご当地ゆるキャラなんでしょうね。

次に、筑後川を舟で遊覧できる『花舟遊覧券』を使いました。
実はコレのために『湯遊券』を買ったと言っても過言ではありません。
原鶴 その2
我らーの、我らの若鷹丸に乗り込みます。
原鶴 その2
日曜は天気が良く、絶好の遊覧日和でした。
原鶴 その2
船頭さんを呼ぶ小さなお孫さんに、頬も緩みます。 「じじい~」 「なんね」
原鶴 その2
対岸には、もう一隻の遊覧船が見えます。遥か先に見えるは、耳納連山でしょうか。
原鶴 その2
筑後川から見る原鶴温泉街です。白鷺も気持ちよく飛んでいましたよ。
原鶴 その2
少し風もあって、とても気持ちが良かったです。

遊覧は30分程度でしたが、十分に満足出来ました。
来年も来たいですね。

あっそうそう。
『温泉券』もありましたが、着替えを持ってきてなかったので使いませんでした。
せっかく来たんだから、ちょっとぐらい入っときゃ良かったと、後から後悔してます(笑)

おまけ
原鶴 その2
道の駅 原鶴で買った巨峰ミックス。
沢山歩いたので、水分と糖分を補給しました。

おまけ その2
原鶴 その2
ドラモリで売っていた丸ぼうろです(笑)

(もうすぐ終わりますが)本日、16日は『丸ぼうろの日』です。
私たち、丸ぼうろ協会会員は、毎月16日に丸ぼうろを購入し、思い思いに楽しむ活動をしています。

生地はイマイチでしたが、ゴマの風味がそれを助けていました。


同じカテゴリー(福岡)の記事画像
2013黄金週間 その1
教授
とびかんな
紫雨
出来る子
バタバタ
同じカテゴリー(福岡)の記事
 2013黄金週間 その1 (2013-05-19 23:03)
 教授 (2011-12-29 23:59)
 とびかんな (2011-10-09 21:44)
 紫雨 (2011-05-15 21:35)
 出来る子 (2009-12-13 22:53)
 バタバタ (2009-12-09 23:08)
Posted by 御手洗和己 at 23:57│Comments(11)福岡
この記事へのコメント
長閑な初夏の一日を満喫されてますね!!おまけのソフトクリーム美味しそうね^^
Posted by ゴンチャンママ at 2009年06月17日 00:41
ゴンチャンママさん
 本当に、長閑な初夏でした。
 太陽は出ていますが、風は涼しく、行動するには良い季節ですね。
 巨峰とミルクの味がそれぞれ立っていて美味しかったです。
Posted by 御手洗和己御手洗和己 at 2009年06月17日 01:05
原因がわかればいいんですけど。しっかり治してくださいね。佐賀ファンの一流カメラマンですから(^-^)
Posted by マスタ~ at 2009年06月17日 01:36
写真の風景、見たことある~~ってかんじで知ってるところはうれしいですね
しびれるって頭・・・まさか(@_@;)まさか(@_@;)
はよ~CTとってきてね
Posted by RUNRUNRUNRUN at 2009年06月17日 08:44
あらら、それはいかん、早く病院行ってこんばです。
神経痛までいたらないといいですがね~。
Posted by 『なかしまなおや』です。 at 2009年06月17日 14:48
原鶴でそんなのに乗れるんですね
そこは良く通るんですがスルーしてました
今度行ってみよう
Posted by はるきちはるきち at 2009年06月17日 23:19
こんばんは。

『ベイベー』って久しぶり聞きました。
(‐^▽^‐)

御手洗さんらしくて好きです。
Posted by jojojojo at 2009年06月18日 00:21
マスタ~さん
 近所の大島病院に行ってきましたが、「良く分からない」とのことでした。
 ちょっと不安です(笑)
 私は、なんちゃってカメラマンですよ~

RUNRUNさん
 誰かのブログで、行ったことがある風景だと、私も嬉しくなります。
 何故なんでしょうね(笑)
 来週、MRIを受けてきますよ。

なかしまさん
 ストレスと疲労で体がガタガタですよ。
 頭は怖いんですよね。
 来週また病院に行ってきます。

はるきちさん
 普段も乗れるかは分かりませんが、気持ち良かったですよ。
 ぜひ。

jojoさん
 私らしいとは、どういうことだい?
 ベイベー
Posted by 御手洗和己御手洗和己 at 2009年06月19日 00:05
きっちり治して、
ゆうやのコンサートに行こうぜベイベー ♪
Posted by eliza at 2009年06月19日 09:13
黒葉隠

佐賀らしい

素敵なお名前ですねー^^
Posted by mejiromejiro at 2009年06月20日 14:57
elizaさん
 OK!
 シェケナベイベー!

mejiroさん
 確かに良いネーミングですね。
 トースターで少し焼けば、美味しくなりそうです。
Posted by 御手洗和己御手洗和己 at 2009年06月21日 20:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。