2009年09月16日
丸ぼうろの日

月曜から金曜に向かって、カールおじさんの様なヒゲ面に変身する御手洗です。こんばんは。
無精者なので平日は剃ってません。
さて本日、16日は『丸ぼうろの日』です。
(過去の活動は、右にあるブログ内検索で『丸ぼうろ』と検索してみてね★)
秘密結社『丸ぼうろ協会』は、○(マル)月1(棒:ぼう)6(ろく)日ということで、
毎月16日に丸ぼうろを購入し、思い思いに楽しむ活動をしています。

本村製菓の『がばい黒砂糖粒入丸ぼうろ』
先月のブログ勉強会で、ゴンチャンママさんから頂いたものです。(ありがとうございました。)
名前の通り黒砂糖が入っていて、風味だけでなく、歯応えも良いアクセントになっています。
面白いパッケージをしていてますね。
特徴的な佐賀弁が書かれています。
そう言えば、会社の先輩も「ワイタ~」ってよく使ってましたよ。
私、5年半ほど佐賀県に住んでいますが、結局『伊予弁』が抜けず、佐賀弁に染まらんかったですねー
多分、一生抜ききらんのでしょうね(笑)
写真が少ないので意味無く、ちょっと前に撮ってた写真をアップします。

くもの巣がポイントです(笑)
晴れた日は、思いっきり写真を撮りたいですね。
そんな気持ちで、窓の外の青空を見上げていました。
Posted by 御手洗和己 at 22:21│Comments(4)
│福岡
この記事へのコメント
これは これは…
丸ぼうろフリークのうさちゃんも しらなんだ…
16日ね♪
ガッテンしょうちのすけ
丸ぼうろフリークのうさちゃんも しらなんだ…
16日ね♪
ガッテンしょうちのすけ

Posted by うさたろう at 2009年09月16日 22:36
半年ほど前に、
「ワイター」をこのパッケージで見て、
若かったあの頃、高校の部室でよく使ってたのを思い出した私でございます・・・・・・ほんの10年前ですが・・・・・
この黒糖丸ぼうろの独特の風味はわたいも大好きです♪
「ワイター」をこのパッケージで見て、
若かったあの頃、高校の部室でよく使ってたのを思い出した私でございます・・・・・・ほんの10年前ですが・・・・・
この黒糖丸ぼうろの独特の風味はわたいも大好きです♪
Posted by eliza
at 2009年09月17日 03:56

このところ差し入れのまるぼうろを毎日食べてました(^_^)v
ときにはホビロホビロしたかーです。
ときにはホビロホビロしたかーです。
Posted by カイチョウ at 2009年09月18日 06:51
うささん
そう、16日です。
覚えておいてね。
elizaさん
10年前だったと言う設定ですね。
了解しました(笑)
カイチョウさん
癖の無い美味しさなので飽きが来ないですもんね。
「ホビロホビロ」は、私みたいな他所から来た人間は???ですよ(笑)
そう、16日です。
覚えておいてね。
elizaさん
10年前だったと言う設定ですね。
了解しました(笑)
カイチョウさん
癖の無い美味しさなので飽きが来ないですもんね。
「ホビロホビロ」は、私みたいな他所から来た人間は???ですよ(笑)
Posted by 御手洗和己
at 2009年09月19日 05:41

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |