QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
プロフィール
御手洗和己
御手洗和己
PENTAX K-5Ⅱs & Canon PowerShot S110を持って写真を撮り歩く、カメラ性能におんぶに抱っこの『なんちゃって写真系ブロガー』です。
画像と弱音が多くて、更新頻度が少ないのが、このブログの仕様です。
地元愛媛を離れ、北九州(7年)→茨城(ちょっと)→佐賀(5年7ヶ月)→熊本(6年目)へと流れています。
不定期更新なので、コメントの返事が遅くなったら、すみません。
オーナーへメッセージ

2008年12月20日

これは何だろう?

今日は、福岡で就活セミナーがあり、技術畑からの応援という形で、
人事採用を担当している後輩のお手伝いをしてきました。

その後輩は、元々一緒の職場で総務の仕事をしていましたが、半年前に
東京の本社へ転勤し仕事内容も変わって、採用担当として全国を飛び回っています。

採用なので当然、学生さんを相手に会社の説明をするんですが、
その立派な働きっぷりを見て、すごく感心しました。

人への気遣いが出来る子なので、向いていたんでしょうね。

これから採用活動が本格化して、今以上に忙しくなるでしょうけど、その調子で頑張ってほしいです。
(後輩が頑張っている姿を見ると、なんだか嬉しくなります♪)

そのセミナーなんですけど、名立たる大企業さんたちも多数参加されていたので、
当然、学生さんたちはそちらに集まり、一方、うちはポツポツ・・・(涙)

知名度ないもんなぁ~。うち地味だし(笑)

そんな中でも、うちに興味を持ってくれた学生さんがいてくれて良かったです。

ただ、急激に業績が落ちている中、採用枠を縮小しなければいけないと
説明しながら、今年の学生さんには申し訳ない気持ちになります。

厳しい環境だけど、あきらめず頑張ってほしいですね。
頑張れば、その経験が自信となって、必ず自分を助けてくれますから。

さて話は変わりますが、セミナーが終わった後、他部署のクリスマスパーティが
近場でやってるということで、急遽、飛び入り参加してきました。

若手の体を張った催し物や、先輩社員のギター演奏など、
うちの部署とは大違いの楽しい飲み会でした(笑)

最後にプレゼント交換があり、私がもらったのはこれ
これは何だろう?
う~ん、タオルとぬいぐるみ?

私のプレゼント(ひざ掛け)は誰の元にいったのでしょうかね?

追伸
受け入れてくれた幹事さん、ありがとう。また、同期会しようね。
いつも仕事でお世話になっているMさん、少ししかお話が出来ず、すみませんでした。
今度、接待させてくださいね。

同じカテゴリー(福岡)の記事画像
2013黄金週間 その1
教授
とびかんな
紫雨
出来る子
バタバタ
同じカテゴリー(福岡)の記事
 2013黄金週間 その1 (2013-05-19 23:03)
 教授 (2011-12-29 23:59)
 とびかんな (2011-10-09 21:44)
 紫雨 (2011-05-15 21:35)
 出来る子 (2009-12-13 22:53)
 バタバタ (2009-12-09 23:08)
Posted by 御手洗和己 at 00:01│Comments(0)福岡
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。