QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
プロフィール
御手洗和己
御手洗和己
PENTAX K-5Ⅱs & Canon PowerShot S110を持って写真を撮り歩く、カメラ性能におんぶに抱っこの『なんちゃって写真系ブロガー』です。
画像と弱音が多くて、更新頻度が少ないのが、このブログの仕様です。
地元愛媛を離れ、北九州(7年)→茨城(ちょっと)→佐賀(5年7ヶ月)→熊本(6年目)へと流れています。
不定期更新なので、コメントの返事が遅くなったら、すみません。
オーナーへメッセージ

2009年01月20日

健康?

先ほど、仕事から帰って郵便受けを見ると、佐賀県赤十字血液センターからハガキが届いとりました。

この前献血した時の結果ですね。

内容は、全項目標準値

イエーイicon22

ここ3年ほど、ずっと標準値ですよ。
会社の健康診断も同様に全く問題無し。
超健康的な三十路っすわ。

ただですね、一つだけ気がかりがあるんです。

それは、糖分の取り過ぎ

ブログにちょこちょこ書いてますけど、甘いものが大好きなんです。
毎日、チョコレート食べてますし、キャンディポットすぐ空にするし・・・

しかも、何気にここ数ヶ月はまってるのが、『パン屋巡り』
ハード系やチーズを使ったパンが特に好きなんですけど、デニッシュ系も買っちゃうんです。
カスタード使ってたら、もー我慢できない。

でも、糖尿とかやだな・・・

と言う訳で(笑)
健康?
お気に入りは、久留米田主丸の『シェ・サガラ』さん。

私が必ず買うのが、この『メロンパン』
健康?

外はサクッ、中はフワッとして美味しいんです。
これと、『エテ・ショコラ』は毎回買ってますね。

佐賀内のパン屋さんでは、鳥栖の『野麦屋』さんと『panace』さん、
七山の『麦わらぼうし』さんぐらいしか知らないんです。

新しいお店を開拓したいんですけど、さがファンブログで、
パン屋のブロガーさんって、いらっしゃるんでしょうか?


同じカテゴリー(福岡)の記事画像
2013黄金週間 その1
教授
とびかんな
紫雨
出来る子
バタバタ
同じカテゴリー(福岡)の記事
 2013黄金週間 その1 (2013-05-19 23:03)
 教授 (2011-12-29 23:59)
 とびかんな (2011-10-09 21:44)
 紫雨 (2011-05-15 21:35)
 出来る子 (2009-12-13 22:53)
 バタバタ (2009-12-09 23:08)
Posted by 御手洗和己 at 20:28│Comments(5)福岡
この記事へのコメント
血糖値が気になるのは私も同じです(lll-ω-)

お互い、もぅ気をつけないといけないトシですからね・・・(´_`。)
Posted by ひなこ at 2009年01月20日 23:29
パンなら 有田のドン!!
レアチーズ様ですねっ!!
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年01月21日 00:28
ひなこさん
 こんな記事を書きながら、日曜にアーマパスタさんのところに行こうとしている僕っていったい・・・(笑)
 そうね。気持ちは若いままなんだけどねー(悲)

なかしまさん
 先ほど、レアチーズさんのブログを見ました。
 ナイス情報、ありがとうございます。
 さっそく、アーマパスタさん経由で行ってみます。


11時頃アーマパスタさんとこ行って、昼過ぎにレアチーズさんとこ行って、夕方前に木こりさんとこに行きますわ。

日曜、充実しそうな予感!

土曜?組合の研修で出社っす(悲)
Posted by 御手洗和己御手洗和己 at 2009年01月21日 21:45
献血行かれてたのですね!ありがとうございます(* ´∀`)私は卒論に追われ後輩に頑張ってもらいました><
私も献血のハガキは大体標準なのですが、たんぱく質が下回ってる模様です。

甘いもの急に欲しくなっちゃいますよね!しかも大量に!
メロンパン美味しそうです☆久留米に行った際は是非食べてみますね。
Posted by さやぼう at 2009年01月22日 02:15
さやぼうさん
 献血好きなんですよ。学生時代からたまに行ってます。
 蛋白が低いとは!?
 若いうちは、お肉を食べといた方がいいですよ。
 年取ると、胸ヤケしだしますから(笑)

 紹介したパン屋さん、ちょっと遠いけど、行く価値はあると思います。
 田主丸駅から、山の方に向かって、病院を越えてすぐですよ。
 何かの機会にぜひ。

 卒論も、ぼちぼち、頑張ってくださいね。
Posted by 御手洗和己御手洗和己 at 2009年01月22日 02:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。