QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
プロフィール
御手洗和己
御手洗和己
PENTAX K-5Ⅱs & Canon PowerShot S110を持って写真を撮り歩く、カメラ性能におんぶに抱っこの『なんちゃって写真系ブロガー』です。
画像と弱音が多くて、更新頻度が少ないのが、このブログの仕様です。
地元愛媛を離れ、北九州(7年)→茨城(ちょっと)→佐賀(5年7ヶ月)→熊本(6年目)へと流れています。
不定期更新なので、コメントの返事が遅くなったら、すみません。
オーナーへメッセージ

2009年05月23日

小細工

小細工
どうもー。羽虫にモテモテな御手洗です。こんばんは。

今日は、福岡県みやま市瀬高町の清水寺に行ってきました。(場所はこちら
昨年は紅葉を撮りましたが、今回は新緑のモミジに挑戦です。
小細工
家を出るときは曇っていましたが、着いたころには青空も見えました。
小細工
木漏れ日に煌くモミジは、とても綺麗です。
小細工
眩いばかりの新緑の中、可憐な花がアクセントを付けていました。
小細工
一面の緑に、圧倒されます
小細工
木漏れ日に煌くモミジは、本当に綺麗なんですよ!(強調
小細工
新緑に、清水三重塔の朱色が映えます。
小細工
少し長くなるので、今日はここまで。

ちなみに、昨日のブログで本腰を入れると書きましたが、今回の写真はなんと、
緑のAUTOモードを使ってません!

えっ?!前の方が良かった?

私の腕が、カメラ開発のプロが最適に写るように設計したAUTOモードに敵う訳ないじゃん(笑)

あっ、そうそう。
全ての写真には共通点があります。分かりますか?
それについてはまた後日、触れます。


同じカテゴリー(福岡)の記事画像
2013黄金週間 その1
教授
とびかんな
紫雨
出来る子
バタバタ
同じカテゴリー(福岡)の記事
 2013黄金週間 その1 (2013-05-19 23:03)
 教授 (2011-12-29 23:59)
 とびかんな (2011-10-09 21:44)
 紫雨 (2011-05-15 21:35)
 出来る子 (2009-12-13 22:53)
 バタバタ (2009-12-09 23:08)
Posted by 御手洗和己 at 20:30│Comments(18)福岡
この記事へのコメント
緑と
ヒカリ?(^。^;)
Posted by **しぃ** at 2009年05月23日 20:34
しぃさん
 遠いですね~
 答えは、そのうちアップしますよ。
Posted by 御手洗和己御手洗和己 at 2009年05月23日 20:38
共通点は私にはわからん(@_@;)
でも新緑のもみじがきれだ~ということは分かった(>_<)
日曜はどこへいくのでしょうね~御手洗さん?
Posted by RUNRUNRUNRUN at 2009年05月23日 20:41
RUNRUNさん
 多分、誰も分からないと思います。
 だったら聞くなって感じですね(笑)
 写真じゃうまく伝えれませんが、モミジは凄く綺麗でした。
 だから、別の意味で正解!
 日曜は、福岡の春日駅からJR九州ウォーキングですよ。
Posted by 御手洗和己御手洗和己 at 2009年05月23日 20:47
みやび?
Posted by はるきちはるきち at 2009年05月23日 20:48
凄い緑に圧倒されて、
思わず手元のそら豆の緑と比べてしまった
elizaです☆

共通点とかわからんけど、
明日もカメラを持ってどこかに行くと~~?

ね~RUNRUNさん^^
Posted by elizaeliza at 2009年05月23日 20:48
ええ、今日講習を受けに春日駅前のでっかい建物へ行ってきましたよ!
Posted by はるきちはるきち at 2009年05月23日 20:50
清清しい五月の風を感じます^^
風・・・?
Posted by ゴンチャンママ at 2009年05月23日 21:03
和?
Posted by **しぃ** at 2009年05月23日 21:06
おっ!
瀬高ですね!
高校の時チャリで行ってましたよ。
懐かしいいです。
ガッバ写真キレイ・・・多分あそこだな、狭い道通って行かれたな!地蔵の所は暗くなったら怖いんだよな・・とか思い出します。

あっ、インター近くに出来てましたでしょう?
通られましたか?
Posted by こぶた at 2009年05月23日 21:36
共通点??
ぜんぜんわからんです。測光モード?
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年05月23日 21:54
はるきちさん
 三重塔で、「雅」を使いましたがアップしてません。
 マゼンダとグリーンが強調されるので、瓦が強調されてイメージが違ったので。
 アップした写真は「風景」か「鮮やか」です。
 グリーンとレッドが強調されていますよ。
 春日は、私も仕事でちょくちょく訪れていますが、駅周辺はよく分かりません。
 車で行くのとは違った景色が見れそうです。

elizaさん
 なかなかやりますね~
 明日は春日とみやき町で撮影です。
 紫外線対策は怠りませんよ。

ゴンチャンママさん
 風は少し吹いていました。
 少しだったんで、歩いていると汗だくになりましたよ。
 写真は清清しいですが、撮ってる私は暑苦しい状態でした(笑)

しぃさん
 写真は確かに和ですね。
 でも正解から、さらに遠くなりました(笑)
 その内、正解はアップしますよ。

こぶたさん
 私が帰るとき、高校生の原チャリ軍団とすれ違いました。
 高校が近くにあるんですね。
 明るくても、お地蔵さんのところは怖いですよ(笑)
 ICが、近くに出来たらしいですね。
 ETC付けれてないので、下道208,209オンリーです(笑)

なかしまさん
 測光モードは基本的に分割分光です。
 明日アップする予定の写真1つに、中央一点がありますね。
 答えは、後日アップします。
Posted by 御手洗和己御手洗和己 at 2009年05月23日 22:19
清水山ですね!ハイキングコースでした・・・子供のボーイスカウトの!(笑い)頂上から見る景色もいいですよね。
Posted by 木こり at 2009年05月23日 22:43
私も蚊&ハチにモテモテです。笑

構図が素敵ですねぇ~♪
専門的なことはわかりませんが…
野草や木の実などパシャパシャするのは好きです。
Posted by ERIKA at 2009年05月23日 23:34
緑がきれいですね~!!

メカ音痴の私にはとーんと答えが分かりませんが・・・・

共通点は・・・御手洗作!('∀'*)エヘヘヘ
Posted by アーマパスタアーマパスタ at 2009年05月24日 13:21
木こりさん
 良いコースですよね。気持ち良かったです。
 汗だくになるまで、歩きましたよ。
 上から見ると、白っぽく霞んでました(涙)

ERIKAさん
 おや?ERIKAさんもでしたか(笑)
 困りますよね。
 野草や野の花は私も撮るのが好きです。
 あまり派手な写真が撮れないのでアップしてませんが・・・

アーマパスタさん
 そりゃあ、間違いではないですよ(笑)
 緑は見てて癒されますね。
Posted by 御手洗和己御手洗和己 at 2009年05月24日 22:03
こんばんは。

あ~~っ!清水寺ですね。
行ってきたんですね。

凄くキレイです。
天気がいいとシャッターをきる回数が
増えますよね・・・私だけですか?
Posted by jojojojo at 2009年05月28日 00:35
jojoさん
 予告通り、行ってきました。
 私もですよ。
 この日は、シャッター切りすぎて500枚程撮ってました。
Posted by 御手洗和己御手洗和己 at 2009年05月30日 08:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。